Contents
- 1 飛行機を見分けるには
- 2 飛行機撮影をするなら
- 3 簡単に大量のマイルを貯めるなら
- 4 ANAの飛行機以外の見分け方
- 5 ANAの飛行機の見分け方
- 5.1 Bombardier DHC8-Q400
- 5.2 Airbus A320-200
- 5.3 Airbus A321-200
- 5.4 Boeing B737-500 スーパードルフィン
- 5.5 Boeing B737-700
- 5.6 Boeing B737-800
- 5.7 Boeing B767-300
- 5.8 Boeing B787-8 ドリームライナー
- 5.9 Boeing B787-9 ドリームライナー
- 5.10 Boeing B787-10 ドリームライナー
- 5.11 Boeing B777-200 トリプルセブン
- 5.12 Boeing B777-300 トリプルセブン
- 5.13 Airbus A380-800 フライングホヌ

ちょっとした飛行機の見分け方ポイントをまとめてみました!
今回ご紹介するのは全日本空輸(ANA)系の機材。
今回ご紹介するのは全日本空輸(ANA)系の機材。
飛行機を見分けるには
空港に足を運び、実際に飛行機を見てこの記事と見比べればきっとわかるようになるはずです。
僕の場合は、毎日のように空港に行って実物を見たり、月刊AIRLINEを購読したりして自然と見分けられるようになりました。
あと、搭乗時には必ずフライトログを付けるようにして、内装や座席の特徴なども覚えました。

飛行機撮影をするなら
実際に僕が行った日本各地の空港や世界各地の空港の撮影スポットを地図と写真付きでまとめています。
簡単に大量のマイルを貯めるなら
爆発的にマイルを貯めてタダで空の旅へ。
僕が実践しているANAマイルやJALマイルの貯め方を詳しく説明しています。本当にやらなきゃ損。
ANAの飛行機以外の見分け方
全日本空輸(ANA)だけでなく、日本航空(JAL)などの飛行機の見分け方や飛行機図鑑のページもあるのでぜひご覧ください。
日本の航空会社一覧
日本のLCC一覧
JALの飛行機の見分け方
Boeing(ボーイング)の飛行機一覧
Airbus(エアバス)の飛行機一覧
スカイマークのウィングレット絵柄カタログ
ANAの飛行機の見分け方
Bombardier DHC8-Q400

全長 | 32.8m |
全幅 | 28.4m |
全高 | 8.3m |
座席数 | 74席 |
座席配列 | 2-2 |
ポイント
- ANA唯一のプロペラ機
- 横から見ると車輪は1つ
- 前後に大きな非常扉が2つ
- 胴体の上側に翼のある高翼機
- 水平尾翼は垂直尾翼の上にある
Airbus A320-200


全長 | 37.6m |
全幅 | 35.8m |
全高 | 11.8m |
座席数 | 146席 |
座席配列 | 3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は1つ
- 前後に大きな非常扉が2つ
- 翼の上に小さな非常扉2つ
- お尻が少し上がって先が丸い
- 翼端にはシャークレット(Boeingではウィングレットと呼ばれるもの)が取り付けられている
- 客室の窓は丸く(Boeingは四角い)、胴体真ん中より少し上に位置する
- 独特の甲高いエンジン音
Airbus A321-200

全長 | 44.5m |
全幅 | 35.8m |
全高 | 11.8m |
座席数 | 194席 |
座席配列 | 3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は1つ
- 前後に大きな非常扉が4つ
- お尻が少し上がって先が丸い
- 翼端にはシャークレット(Boeingではウィングレットと呼ばれるもの)が取り付けられている
- 客室の窓は丸く(Boeingは四角い)、胴体真ん中より少し上に位置する
- 独特の甲高いエンジン音
- A320の胴体延長型で非常扉の数で見分けることができる
Boeing B737-500 スーパードルフィン

全長 | 31.0m |
全幅 | 28.9m |
全高 | 11.1m |
座席数 | 126席 |
座席配列 | 3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は1つ
- 前後に大きな非常扉が2つ
- 翼の上に小さな非常扉1つ
- お尻が上がっている
- エンジンにはイルカの絵が絵が描かれている
- 胴体が短いので寸胴に見える
Boeing B737-700

全長 | 33.6m |
全幅 | 35.8m |
全高 | 12.5m |
座席数 | 120席 |
座席配列 | 3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は1つ
- 前後に大きな非常扉が2つ
- 翼の上に小さな非常扉1つ
- お尻が上がっている
- 翼端にはウィングレットが取り付けられている
Boeing B737-800

全長 | 39.5m |
全幅 | 35.8m |
全高 | 12.5m |
座席数 | 166席 |
座席配列 | 3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は1つ
- 前後に大きな非常扉が2つ
- 翼の上に小さな非常扉2つ
- お尻が上がっている
- 翼端にはウィングレットが取り付けられている
- B737-700の胴体延長型
Boeing B767-300

全長 | 54.9m |
全幅 | 47.6m |
全高 | 15.9m |
座席数 | 270席 |
座席配列 | 2-3-2 |
ポイント
- 横から見ると車輪は2つ
- 前後に大きな非常扉が2つ
- 翼の上に小さな非常扉2つ
- お尻が丸い
Boeing B787-8 ドリームライナー

全長 | 56.7m |
全幅 | 60.1m |
全高 | 16.9m |
座席数 | 335席 |
座席配列 | 3-3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は2つ
- 前後に大きな非常扉が4つ
- お尻は尖っていて色が違う
- エンジン後部はギザギザになっていて、翼も顔も鋭く、全体的にシャープな印象
- 特に翼の曲線が特徴的
Boeing B787-9 ドリームライナー

全長 | 62.8m |
全幅 | 60.1m |
全高 | 17.0m |
座席数 | 395席 |
座席配列 | 3-3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は2つ
- 前後に大きな非常扉が4つ
- お尻は尖っていて色が違う
- エンジン後部はギザギザになっていて、翼も顔も鋭く、全体的にシャープな印象
- 特に翼の曲線が特徴的
- B787-8の胴体延長型
Boeing B787-10 ドリームライナー

全長 | 68.3m |
全幅 | 60.1m |
全高 | 17.0m |
座席数 | 294席(国際線仕様) |
座席配列 | 3-3-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は2つ
- 前後に大きな非常扉が4つ
- お尻は尖っていて色が違う
- エンジン後部はギザギザになっていて、翼も顔も鋭く、全体的にシャープな印象
- 特に翼の曲線が特徴的
- B787-8の超胴体延長型
- B787シリーズで一番長い
Boeing B777-200 トリプルセブン

全長 | 63.7m |
全幅 | 60.9m |
全高 | 18.5m |
座席数 | 405席 |
座席配列 | 3-4-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は3つ
- 前後に大きな非常扉が4つ
- お尻の先が平べったく潰した感じに見える
- 車輪の数とその大きさですぐに見てわかる
Boeing B777-300 トリプルセブン

全長 | 73.9m |
全幅 | 60.9m |
全高 | 18.5m |
座席数 | 514席 |
座席配列 | 3-4-3 |
ポイント
- 横から見ると車輪は3つ
- 前後に大きな非常扉が5つ
- お尻の先が平べったく潰した感じに見える
- B777-200の胴体延長型で非常扉の数で見分けることができる
- 双発機で世界最大最長の機体
Airbus A380-800 フライングホヌ

全長 | 72.7m |
全幅 | 79.8m |
全高 | 24.1m |
座席数 | 520席(国際線仕様) |
座席配列 | 3-4-3 |
ポイント
- とても大きく2階建
- ウミガメ塗装(FLYING HONU)
- エンジンが左右に4つ
- 横から見ると車輪はたくさん(5つ)
- 1階にに大きな非常扉が5つ
- 2階にに大きな非常扉が3つ
- 翼端にはウィングチップフェンス(Boeingではウィングレットと呼ばれるもの)が取り付けられている


ちなみにこの写真に写っている3つの機体は、扉の数を数えてわかるようにすべてB777-200です。
同じように見えても、パーツで見ると見分けやすいですね!
慣れてきたら離れていても雰囲気でわかってきます。
同じように見えても、パーツで見ると見分けやすいですね!
慣れてきたら離れていても雰囲気でわかってきます。
☆おまけクイズ☆
次の写真はセントレアで撮ったものですが、写っている5機のうち1機だけボーイングB737型機ではないものがあります。
さて、どれでしょうか!?
正解は下のおすすめ記事のあとで!
おすすめ記事
☆クイズの答え☆
手前から
B737-800(JAL)
B737-500(ANA)
B737-500(ANA)
B737-400(JTA)
A321-200(ANA)
となるので、一番奥のANA機がボーイングB737型機ではなく、エアバスA320-200でした!
国内エアライン図鑑
- 完全網羅!国内航空会社のシートマップ一覧
- 【2019年10月21日】即位礼正殿の儀により羽田空港に飛来した要人機
- 【国内エアライン図鑑/スターフライヤー】飛行機保有機材一覧
- 一番分かりやすい!航空会社2レターコード(IATA)と3レターコード(ICAO)一覧
- 【国内エアライン図鑑/エア・ドゥ】飛行機保有機材一覧
- 【2021年最新!国内スペマ機図鑑】日本の航空会社が運航する特別塗装機写真カタログ(随時更新)
- 【2021年最新版】飛行機の見分け方を詳しく説明!全日本空輸(ANA)全13機種の運用機種で比較
- 【国内エアライン図鑑/ソラシドエア】飛行機保有機材一覧
- まもなく運航を終了するバニラ・エア(VNL)
運航路線は残り10路線!
拠点の成田空港(NRT)で見た7機の汚れが気になった。 - 【2021年最新版!カラフルな全16機種15色】フジドリームエアラインズ(FDA)機体カラー全集!!
- 【国内エアライン図鑑/エアアジア・ジャパン 】飛行機保有機材一覧
- 完全網羅!日本航空(JAL)グループシートマップ一覧
飛行機を見分け方が分かりました。ありがとうございます