
いつもはマイルを使ってANAやJALの特典航空券を購入していますが、今回は片道3800円と激安運賃で販売されているのを発見したので思わず購入しました!


搭乗レビュー



スカイマークはこのB737-800型機のみで運航しています。
フライトログ
BC131便。
使用機材は2022年現在一番新しい機体記号JA73ACなので最新鋭の設備が整った機内環境です。
FLIGHT DIALOG
サクラマーク!最新JA73ACのウィングレットが…
早朝の神戸空港展望デッキ。


搭乗口は5番とのことで、5番スポットを確認すると駐機していたのはスカイマークで一番新しい飛行機(2022年9月現在)JA73ACでした。
ピカチュウジェットを期待していたものの、これはこれで新しい飛行機に乗れるのでラッキー!
ここで気づいたのがウィングレットのマークが違うということ。
納入された時のウィングレットはさくらマークだったのに上の写真ではハートマークになっています。
スカイマークのほとんどの機材はハートマークのウィングレットが装着されていますが、いつのまにか取り替えられたのでしょうか。
座席は一番後ろから2番目窓側30H。
綺麗な革張りシートですね。
スカイマーク最新鋭の機内設備
シートポケットは前席の頭元と足元にあり、機内誌や安全のしおり、エチケット袋は頭側に入っています。
シートポケット部分は機能的になっており、タブレットホルダーが備わっています。
最新機材ではこのようにACコンセントとUSBポートの両方が使用可能。
神戸の街並みと明石海峡大橋を見渡しながらの離陸
進行方向右側席からは神戸空港とその奥にポートアイランド、六甲山など神戸の街並みがよく見えます。
空なら近い!ヴェイパーを出しながらの着陸
着陸直前の鹿児島の山々が見えてきたところで翼からベイパーが出てきました。
新神戸駅から鹿児島中央駅まで新幹線で移動すると4時間かかるところを飛行機だと1時間弱の飛行時間で到着することができました。



ポートライナーを降りて1分で保安検査場にも着くことができます。
そんな便利な空港からたった3800円ポッキリで鹿児島へ。
便利でかなりお得なフライトとなりました!


コメント