Contents

神戸空港(UKB/RJBE)撮影スポット
神戸空港基本情報
空港コード (IATA/ICAO) | UKB/RJBE |
所在地 | 兵庫県神戸市 |
運用時間 | 07:00〜22:00 |
滑走路 (長さ×幅) | 2500×60m |
滑走路 (方向) | 09/27 |
航空無線 周波数 | TWR 118.5(P) 126.2 RDR 121.15 125.5 ATIS 128.075 |
【A】展望デッキ


場 所 | ターミナルビル4階 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | フェンスがあり、カメラ用の穴がある。 視程の良い日には関空まで見える。 南向きのため、終日逆光。 |
【B】寿司屋前

場 所 | 展望デッキから階段を上った寿司屋の前 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | 展望デッキとほぼ同様だが、フェンスより高い位置にあるため、自由に撮影できる。 明石海峡大橋が見え、時期によっては夕日と航空機を絡めることができる。 |
【C】人工海浜

場 所 | 空港島西緑地にある人工海浜でウミガメの保護も行っている場所 |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 隣りにある結婚式場「ラヴィマーナ神戸」の撮影場所としても使われている。 R/W27離陸、R/W09着陸を狙える。 空港ターミナルから無料巡回バスあり。 |
【D】アウトレイジ撮影ポイント

場 所 | 空港東側 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | 北野武監督映画「アウトレイジビヨンド」でカーチェイスの末、車が横転するシーンの撮影地として使われた場所。 R/W27側にあり、要脚立。 |
【E】ヒラタ学園

場 所 | ヒラタ学園 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 航空学校や遊覧飛行事業を行っているヒラタ学園のエプロン 大型の格納庫を持ち、ビジネスジェットの受け入れも行っているので運が良ければ近くで航空機を見れる。 空の日には格納庫の開放もあり。
Breitling Jet Team来日の時は非常にお世話になった、思い出の場所です! |
搭乗記
全日本空輸(ANA)
- 機材 ボーイング767-300
- 路線 羽田→神戸
スカイマーク(SKY)
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 神戸→下地島
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 長崎→神戸
ソラシドエア (SNJ)
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 那覇→神戸
AIR DO(ADO)
- 機材 ボーイング737-700
- 路線 神戸→新千歳
フジドリームエアラインズ(FDA)
- 機材 エンブラエルERJ170
- 路線 神戸→松本
- 機材 エンブラエルERJ175
- 路線 神戸→高知 高知→神戸
- 機材 エンブラエルERJ175
- 路線 いわて花巻→神戸
関西エアポートの運用が始まり、今後の飛躍に期待!
愛称は「マリンエア」