【2023年最新!国内スペマ機図鑑】日本の航空会社が運航する特別塗装機写真一覧

たーびん
国内航空会社の特別塗装機やロゴ機をまとめました!

塗装変更などがあれば、随時更新していきます!
個人ではすべて把握できないので、更新できていない情報があればコメントやメールで教えてもらえると嬉しいです。
写真をいただけたら紹介もさせていただきます!

あわせて読みたい
【国内エアライン図鑑】日本国内に就航する全28社定期航空会社写真一覧 【国内定期航空会社全28社の航空機一覧】 【28の国内定期航空会社一覧】 全日本空輸(ANA/NH)All Nippon Airways エアージャパン(AJX/NQ)Air Japan ANAウィングス(A...
最新情報(2023.1)

・2023.03 ソラシドエア 「ナッシージェット宮崎」就航
・2023.01 日本トランスオーシャン航空 「世界自然遺産」就航
・2023.01 琉球エアコミューター 「世界自然遺産」就航
・2022.12 全日本空輸 「スターウォーズ BB-8 ANA JET」退役
・2022.11 全日本空輸 「ANA Green jet 2号機」就航
・2022.10 全日本空輸 「ANA Green jet 1号機」就航
・2022.08 全日本空輸 「鬼滅の刃 じぇっと -参-」就航
・2022.08 スターフライヤー 「TIGER & BUNNY2」就航
・2022.05 スカイマーク 「ピカチュウジェットBC2」就航
・2022.03 全日本空輸 「鬼滅の刃じぇっと -弐-」就航
・2022.02 日本航空 「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」塗装終了
・2022.02 日本航空 「金鶴丸」就航
・2022.02 日本航空 「A350-900 one world」受領
・2022.01 全日本空輸 「鬼滅の刃じぇっと -壱-」就航
・2021.12 AIR DO 「ロコンジェット北海道」就航
・2021.12 AIR DO 「ベア・ドゥ北海道JET」退役
・2021.12 日本航空 「みんなのJAL2020ジェット3号機」塗装終了
更新情報

・2021.10  全日本空輸 「フライングホヌ ラー」就航
・2021.09 北海道エアシステム 「one world」就航
・2020.05 新規作成
Contents

全日本空輸(ANA/NH)

グループ会社のエアージャパン(AJX/NQ)とANAウイングス(AKX/EH)も含みます。

AIRBUS A380

あわせて読みたい
【成田発着】ホノルル線の旅気分!「ANA レストランFLYING HONU」に参加して世界最大旅客機エアバスA380... 【コロナ禍で始まったANA国内チャーターイベント】 FLYING HONU チャーターフライト 翼のレストラン 退役記念フライト etc. 【成田空港で開催されたレストラン「 FLYIN...

JA381A

「FLYING HONU Lani(ラニ)」
(2019年3月〜)

JA382A

「FLYING HONU Kai(カイ)」
(2019年5月〜)

JA383A

「FLYING HONU La(ラー)」
(2021年10月〜)

BOEING 777-300/300ER

JA731A(退役)

「STAR ALLIANCE」
(2005年1月〜2021年4月)

JA789A

「スターウォーズ BB-8 ANA JET」
(2017年2月〜2022年12月)

JA757A(退役)

「心をひとつに!!行こう2020」ロゴ
(2003年6月〜2021年2月)

BOEING 777-200/200ER

JA741A

「HELLO 2020 JET」
(2018年1月〜)

JA743A

「スターウォーズ C-3PO ANA JET」
(2017年3月〜)

JA744A

「心をひとつに!!行こう2020」ロゴ
(2013年5月〜)

JA745A

「鬼滅の刃 じぇっと -参-」
(2022年10月〜)

あわせて読みたい
白い尾翼のANA「鬼滅の刃 じぇっと-参-」フライトレビュー!B777-200ER搭乗記 【鬼滅の刃ジェット3号機に乗ってきた!】 鬼滅ジェット1号機の「鬼滅の刃 じぇっと-壱-」の搭乗記はこちら。 【鬼滅の刃じぇっと-参-を初ゲット!】 今回搭乗したのは...

「心をひとつに!!行こう2020」ロゴ
(2016年10月〜2021年10月)

JA711A(退役)

「STAR ALLIANCE」
(2004年7月〜2021年1月)

JA712A(退役)

「STAR ALLIANCE」
(2005年1月〜2021年4月)

BOEING 787-9

JA871A

「ANAグリーンジェット」
(2022年10月〜)

JA873A

「スターウォーズ R2-D2 JET」
(2015年10月〜)

JA899A

「STAR ALLIANCE」
(2018年10月〜)

BOEING 787-8

JA874A

「ANAグリーンジェット」
(2022年11月〜)

BOEING 767-300ER

JA608A

「鬼滅の刃」じぇっと -弐-
(2022年3月〜)

JA614A

「STAR ALLIANCE」
(2005年5月〜)

JA616A

「鬼滅の刃」じぇっと -壱-
(2022年1月〜)

あわせて読みたい
ANA「鬼滅の刃 じぇっと-壱-」搭乗記。隠された市松模様はどこ?機内デザインなどを写真でレポート! 【2022年1月31日『「鬼滅の刃」じぇっと 壱』定期便就航】 『「鬼滅の刃」じぇっと 壱』の運航情報はこちらへどうぞ↓ YouTubeに動画もあげています↓スペシャルアナウン...

JA605F

「クロネコマーク/okinawa」ロゴ
(2014年4月〜)

BOEING 737-800

JA51AN

「STAR ALLIANCE」
(2008年5月〜)

JA85AN

「東北FLOWER JET」
(2016年5月〜2021年4月)

JA87AN〜JA90AN/JA71AN

新塗装(ウィングレットにANAロゴ)

BOEING 737-500

JA305K(退役)

「ドルフィンデカール」

JA306K(退役)

「ドルフィンデカール」

JA307K(退役)

「ドルフィンデカール」

日本航空(JAL/JL)

AIRBUS A350-900

JA01XJ

「A350 挑戦のレッド」
(2019年6月〜)

JA02XJ

「A350 革新のシルバー」
(2019年8月〜)

JA03XJ

「A350 エコのグリーン」
(2019年9月〜)

JA04XJ

「20th ARASHI THANKS JET(嵐ジェット)」
(2019年11月〜2021年1月)

JA05XJ

「首里城再建応援」特別デザイン
(2020年2月〜)

JA06XJ

「みんなのJAL2020ジェット3号機」
(2021年7月〜2021年12月)

あわせて読みたい
【フライトスケジュール毎日更新】金の鶴丸!オリンピック特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット 3号機」... 【尾翼に金の鶴丸!期間限定でA350の五輪特別塗装機が運航開始】 これまでJALは東京2020大会に向け、2機に特別塗装を施しましたが、1号機は退役、2号機は特別塗装を終了...

JA15XJ

「one world」
(2022年2月〜)

 

BOEING 777-300/300ER

JA732J(退役)

「one world」
(2004年7月〜)

JA734J(退役)

「JALエコジェット・ネイチャー」
(2005年7月〜)

JA752J(退役)

「one world」
(2009年7月〜2021年3月)

BOEING 777-200/200ER

JA705J(退役)

「CONTRAIL」ロゴ
(2003年7月〜2020年9月)

JA706J(退役)

「one world」
(2019年12月〜2021年1月)

JA707J(退役)

「CONTRAIL航空機による大気観測プロジェクト」
(2012年7月〜2021年6月)

JA708J(退役)

「one world」
(2012年5月〜2021年8月)

JA771J(退役)

「one world」
(2009年5月〜2021年3月)

JA773J(退役)

「みんなのJAL2020ジェット」
(2019年4月〜2021年2月)

BOEING 787-9

JA873J

「ARASHI HAWAII JET(嵐ジェット)」
(2019年5月〜2021年4月)

あわせて読みたい
【JALハワイ嵐ジェット運航情報】「ARASHI HAWAII JET」はどこで見られる?運航スケジュールをほぼ毎日... 【嵐ジェット関連記】 嵐ジェットに確実に乗る方法 国内線に投入されている嵐ジェット「20th ARASHI THANKS JET」の運航情報 嵐ジェット「20th ARASHI THANKS JET」搭乗...

BOEING 787-8

JA835J

「金鶴丸 」
(2022年2月〜)

JA837J

「東京2020オリンピック聖火特別輸送機 TOKYO 2020号 」
(2020年3月〜2020年5月)

あわせて読みたい
JALとANAがコラボ!オリンピック聖火特別輸送機「TOKYO 2020号」ギリシャ・アテネに向け羽田空港を出発! 【速報!3月18日に特別塗装機「TOKYO 2020号」が羽田を出発】 この塗装は4日間限定なので、出会えた方はかなりラッキーといえます! ある方に誘ってもらえた僕は迷うこ...

BOEING 767-300/300ER

JA601J

「みんなのJAL2020ジェット」
(2019年7月〜2020年11月)

JA602J

「JAL DREAM EXPRESS 90」
(2018年11月〜2020年2月)

JA613J

「行こうぜニッポン!アマビエジェット」
(2020年9月〜)

JA622J

「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」
(2020年11月〜2022年2月)

あわせて読みたい
【フライトスケジュール毎日更新】ディズニー『ファンタジア』公開80周年記念「JAL DREAM EXPRESS FANTA... 【ディズニー映画「ファンタジア」の公開80周年を記念して運航開始】 ミッキーの誕生日である11月18日。 2020年はディズニー映画「ファンタジア」の公開80周年!その記...

JA656J

「日本博」
(2020年3月〜)

JA8980

「one world」
(1997年9月〜)

BOEING 737-800

JA330J

「JALしまじろうジェット」
(2019年3月〜2020年2月)

JA329J

「JOMONジェット」
(2021年8月〜)

JA337J

「奄美・沖縄 世界自然遺産」
(2021年9月〜)

日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)

BOEING 737-800

JA03RK

「憩うよ、沖縄。」
(2020年10月〜)

あわせて読みたい
【那覇→福岡】日本トランスオーシャン航空(JTA)B737-800「憩うよ、沖縄。」の絶景フライト搭乗記 【搭乗機は「憩うよ、沖縄。」特別デザイン機】 今回搭乗した機材は「憩うよ、沖縄。」特別デザイン機。 日本トランスオーシャン航空(JTA、本社 那覇市、社長 青木紀将...

「空手ジェット」
(2018年2月〜2020年9月)

JA05RK

「ジンベエジェット」
(2017年8月〜)

JA06RK

「さくらジンベエジェット」
(2017年12月〜)

JA08RK

「首里城」
(2020年1月〜2021年4月)

JA10RK

「世界自然遺産」
(2023年1月〜)

JA11RK

「奄美・沖縄 世界自然遺産号 2021」
(2021年3月〜)

「奄美・沖縄 世界自然遺産号 2019」
(2019年8月〜2020年2月)

ジェイエア(JLJ/-)

EMBRAER ERJ190

JA252J

「JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・ジェット」
(2022年1月〜)

「JALミニオンジェット2」
(2019年5月〜2020年6月)

EMBRAER ERJ170

JA225J

「ラグビー応援JET」
(2019年4月〜2020年2月)

JA228J

「奄美・沖縄 世界自然遺産」
(2021年9月〜)

「目指せ!!奄美・沖縄世界自然遺産登録」
(2021年3月〜2021年8月)

日本エアコミューター(JAC/JC)

ATR42-600

JA01JC

「ハイビスカス」
(2017年1月〜)

JA02JC

「ハイビスカス」
(2017年9月〜)

JA05JC

「コウノトリ TAJIMA号」
(2018年10月〜)

あわせて読みたい
但馬空港の滑走路をヤリスWRCが爆走!JAL×TOYOTA GAZOO Racing共同開催イベント体験レポート 【第1弾「JAL×TGR FLY&RIDE OUTDOOR FESTIVAL」】 「JAL×TGR FLY&RIDE OUTDOOR FESTIVAL(フライ&ライド)」は、JALとTOYOTA GAZOO Racingが日本の地域とモータース...

琉球エアコミューター(RAC/-)

BOMBARDIER DHC8-Q400CC

JA81RC

「首里城」

JA82RC

「憩うよ、沖縄。」
(2020年10月〜)

JA83RC

「奄美・沖縄 世界自然遺産号」
(2019年〜2020年)

あわせて読みたい
【石垣→与那国】南国の翼で日本最西端へ!琉球エアコミューター(RAC)DHC8-Q400CC搭乗記 【フライトログ】 【新石垣空港】 新石垣空港国内線ターミナル一番端の8番搭乗口。 今回搭乗するのは、JALグループで南国をプロペラ機で運航している琉球エアコミュータ...

JA84RC

「世界自然遺産」
(2023年1月〜)

北海道エアシステム(NTH/-)

ATR42-600

JA11HC

特別デザイン
(2019年12月〜)

あわせて読みたい
【丘珠→函館】北海道エアシステム(NTH)ATR42-600搭乗記。最新鋭機材で遊覧飛行気分 【北海道エアシステムの新機材に乗ってきた】 【フライトログ】 10月の北海道にしては温かめの気温。わずか30分のフライトでした。飛行高度も低めです。 【ATRに搭乗す...

JA13HC

「one world」
(2021年9月〜)

スカイマーク(SKY/BC)

BOEING 737-800

JA737X

「ヴィッセルジェット」
(2019年5月〜2020年1月)

あわせて読みたい
【神戸→宮古(下地島)】就航初便はヴィッセルジェット!放水アーチで歓迎されたスカイマークB737-800搭乗記 【スカイマークが宮古(下地島)線を新規開設!】 【フライトログ】 神戸〜下地島就航初便はヴィッセルジェットのJA737X!15分も早着するフライトとなりました。 【神戸...

JA73NG

「ピカチュウジェットBC2」
(2022年5月〜)

あわせて読みたい
【神戸→長崎】ポケモン塗装のピカチュウジェットBC2!スカイマーク(SKY)B737-800搭乗記 【特別塗装機「ピカチュウジェットBC2」】 2021年よりスカイマークが運航を始めたど派手でかわいい塗装のピカチュウジェット。 機体にはたくさんのポケモンのキャラクタ...

JA73NR

「三代目タイガースジェット」
(2018年12月〜2020年1月)

JA73NU

「タカガールジェット」
(2019年4月〜2020年5月)

JA73NX

「ファイターズジェット」
(2019年3月〜2020年8月)

JA73NY

「B.LEAGUEジェット」
(2019年3月〜2020年12月)

JA73AB

「ピカチュウジェットBC1」
(2021年6月〜)

あわせて読みたい
スカイマークのド派手な特別塗装機「ピカチュウジェット」!羽田と那覇でGETだぜ! 【"そらとぶピカチュウプロジェクト"】 スカイマーク(SKY/BC)がポケットモンスターのピカチュウとコラボした特別塗装機が就航!発足の背景と概要について、そらとぶピ...

エア・ドゥ(ADO/HD)

BOEING 767-300

JA602A(退役)

「ベア・ドゥ北海道JET 」
(2016年7月〜2021年12月)

あわせて読みたい
【新千歳→羽田】ついに退役!最後の冬を迎えたAIR DO(ADO)「ベア・ドゥ北海道 JET」ボーイング767-300搭... 【AIR DOポイントを利用し実質600円で購入した特典航空券】 前回家族4人で搭乗した時の記事はこちら↓ 必要ポイントはキャンペーンで片道800ポイント。日々のポイ活から6...

あわせて読みたい
【羽田→新千歳】2021年12月9日完全退役「ベア・ドゥ北海道JET」AIR DO(ADO)ボーイング767-300搭乗記 【AIR DOポイントを利用し実質600円で購入した特典航空券】 往路のフライトレポートはこちら↓ 【2021年12月9日に退役する「ベア・ドゥ北海道JET」特別塗装機(JA602A)...

あわせて読みたい
【新千歳→羽田】特別塗装機「ベア・ドゥ北海道JET」に家族で搭乗!AIR DO(ADO)ボーイング767-300ER搭乗記 【フライトログ】 【特別塗装機「ベア・ドゥ北海道JET」に搭乗】 「北海道の四季」をコンセプトに、機体側面に前方から新緑~夏~紅葉~冬と、北海道内各地の四季が描か...

JA607A

「ロコンジェット北海道」
(2021年12月〜)

あわせて読みたい
【新千歳→羽田】エアドゥ(ADO)のポケモン特別塗装機「ロコンジェット北海道」ボーイング767-300ER搭乗記 【AIR DOポイントを利用し実質600円で購入した特典航空券】 AIR DOポイントの貯め方はこちら↓ 【2021年12月に就航したエア・ドゥの特別塗装機】 先日神戸空港への飛来を...

ソラシドエア(SNJ/6J)

BOEING 737-800

JA801X

「ウィーラブニチナン号」
(2019年11月〜2021年4月)

JA802X

「五島へGO号」
(2019年12月〜2021年6月)

JA803X

「ナッシージェット宮崎」 ※初の全面塗装機

「食 おおいた県南うすきつくみきてくださいき号」
(2020年10月〜2022年3月)

JA805X

「みんなで頑張るばい!くまモン号」
(2020年9月〜)

JA807X

霧島市・海津市 姉妹都市交流50周年アニバーサリー号
(2021年4月〜)

「がんばろう!九州」ロゴ機
(2016年5月〜2020年6月)

JA808X

「VISITあまくさ号」
(2019年10月〜2021年4月)

 

JA809X

「ちゃんぷる〜文化のまち 沖縄市へGO」
(2022年4月〜)

JA810X

「神都高千穂 タヂカラオ号」
(2022年7月〜)

JA812X

「なっシーリゾート in 宮崎号」
(2020年12月〜)

「がんばるけん!くまモンGO」
(2016年7月〜2020年6月)

スターフライヤー(SFJ/7G)

AIRBUS A320

JA25MC

「TIGER & BUNNY 2」
(2022年10月〜)

企業(若築建設)のデカール
(2021年12月〜2022年4月)

 

アイベックスエアラインズ(IBX/FW)

BOMBARDIER CRJ700NG

JA07RJ

「楽天イーグルスジェット」
(2020年8月〜)

JA14RJ

「むすび丸ジェット仙台七夕・天の川」
(2021年4月〜)

あわせて読みたい
【福島→伊丹】特別塗装機「むすび丸ジェット」アイベックスエアラインズ(IBX)CRJ-700搭乗記 【特別塗装機「むすび丸ジェット」に搭乗】 【展望デッキでお出迎え】 まずは伊丹空港から到着したところを展望デッキから撮影。 胴体全体にマーキングが施された可愛い...

JA14RJ

「むすび丸ジェット」
(2018年5月〜2021年4月)

フジドリームエアラインズ(FDA)

EMBRAER ERJ170/175

あわせて読みたい
【2023年最新版!カラフルな全16機15色】フジドリームエアラインズ(FDA)機体カラー全集!! 【FDA(Fuji Dream Airlines)とは】 静岡に本社があり、名古屋小牧空港を拠点に運航しているフジドリームエアラインズ(Fuji Dream Airlines)。全13色のカラフルな機...

JA01FJ〜JA16FJ

16機種15色

ピーチ・アビエーション(APJ/MM)

AIRBUS A320

JA08VA

「バニラエア Fly Peach to Amami」
(2021年3月〜2022年10月)

JA816P

「RUNE GIRL」
(2018年4月〜2020年7月)

ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)

AIRBUS A320

JA17JJ

「にゃんこジェット」
(2019年11月〜2020年2月)

春秋航空日本(SJO/IJ)

BOEING 737-800

JA06GR

ブランドリニューアルによる新塗装機

たーびん
たくさんの特別塗装が日本の航空会社にもありますね。

個人ではすべて把握できないので、更新できていない情報があればコメントやメールで教えてもらえると嬉しいです。写真をいただけたら紹介もさせていただきます!

あわせて読みたい
【国内エアライン図鑑】日本国内に就航する全28社定期航空会社写真一覧 【国内定期航空会社全28社の航空機一覧】 【28の国内定期航空会社一覧】 全日本空輸(ANA/NH)All Nippon Airways エアージャパン(AJX/NQ)Air Japan ANAウィングス(A...




この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは!
    ほんとですね!お恥ずかしい・・・。
    早速修正させていただきました。教えていただきありがとうございました!

  • いつも楽しく拝見させていただいております!
    JALのJA330Jがしまじろうではなくてしましまろうになっています。

コメントする

Contents