【羽田→伊丹】国内ドル箱路線に小型ジェット投入!ジェイエア(JLJ)ERJ190搭乗記
航空幹線に小型ジェット投入 ドル箱路線と呼ばれる日本の航空幹線(札幌から東京,大阪を経て福岡に至る路線を国内航空路線の大動脈として幹線と呼ぶ)は、通常大型ジェット機によって運航されています。しかし、コロナ禍による航空需要...
航空幹線に小型ジェット投入 ドル箱路線と呼ばれる日本の航空幹線(札幌から東京,大阪を経て福岡に至る路線を国内航空路線の大動脈として幹線と呼ぶ)は、通常大型ジェット機によって運航されています。しかし、コロナ禍による航空需要...
滑走路を眺めながらランチできる「ノースショア」 「ノースショア」という店名のとおり、ハワイを意識した開放感のあるお店。滑走路で行き来する飛行機を見ながらご飯が食べられるレストランです。 約178席ありますが、5F窓際を指...
JALのボーイング787-8に搭乗 サクララウンジで搭乗機を確認 羽田空港サクララウンジ。 JGC修行により獲得したサファイアステイタスを駆使し、搭乗前に少しだけ寄ってみました。ステイタス獲得の道のりについては別記事でど...
ヨドバシカメラ梅田の上にできた阪急阪神第一グループのホテル 「ホテル阪急レスパイア大阪」宿泊情報 宿泊日 2020年12月 予約プラン・部屋タイプ・料金 阪急阪神第一ホテルグループメンバーズカード新規入会プラン(朝食付き...
子連れで鶴橋へ USJで遊ぶ前日、鶴橋を少しだけぶらついて来ました!USJから鶴橋は車で30分ほどの距離です。 鶴橋とは大阪のコリアタウンで、K-POPグッズや韓国の食材、コスメなどがたくさん売っています! この日は夕方...
2020年9月に子連れでユニバへ行ってみた 4歳はともかく、1歳を連れてUSJ…ハードル高めだけど1歳+4歳+夫婦+ばぁばで行ってきました。 結果は…行ってよかったです! 子連れで行くのをためらっている方はぜひトライして...
大阪国際空港(ITM/RJOO)ライブカメラ 大阪国際空港エプロン(JAL) 伊丹空港駐機場(エプロン)のライブカメラです。滑走路も見えます。 http://weather.jal.co.jp/livecam/spot....
航空業界の需要激減 ガラガラの機内。 新型コロナウイルスの影響により、国内線・国際線に限らず航空業界の需要が激減していることは前回お伝えしました。 また、航空各社は国内線航空券について、手数料なしで予約変更やキャンセルが...
特にエアアジアにおいては、福岡・バンコク往復(諸税手数料コミコミ)で5,000円台の航空券も登場。 見たことのない値段に驚愕しました。 タイ・エアアジアX 日本路線一時運休 そんな中、本日3月13日にエアアジアはタイ・エ...
サンタコスでチェックイン サンタこす割とは、サンタコスをして天草エアラインに搭乗すると片道5000円で熊本-伊丹間を利用することができます。 サンタ上下はもちろん、コートなどを羽織らずちゃんとサンタ帽も被っ...
フライトログ 関西空港 国内線第1ターミナル LCCが利用する第2ターミナルではなく、便利な第1ターミナルを使用。 今回は21番搭乗口です。 搭乗機はA320、シャークレットを装着したJA20MCでした。 真っ黒な飛行機...
日本初のLCC初便に投入された機体 国内初のLCCとして2012年3月1日に就航したピーチ・アビエーション(APJ/MM)。 その就航初便(関西ー新千歳)に投入された初号機のJA801Pが5月3日の福岡発関西行きMM15...
唯一の保有機材「みぞか号」が機材不具合で使用不可! 天草エアラインHP ゴールデンウィーク繁忙期のほぼ全便が欠航になるという事態。 天草エアラインはATR42-600の1機しか保有しないため、1機が使えなくなるとすべての...