【天草エアラインのサンタこす割】子連れでサンタ服着て激安で飛行機に乗ってきたよ

  • URLをコピーしました!

マキ美
マキ美です。以前ご紹介した天草エアラインのサンタこす割。
2019年12月に実際に息子二人を連れて乗ってきました。
Contents

サンタコスでチェックイン

サンタこす割とは、サンタコスをして天草エアラインに搭乗すると片道5000円で熊本-伊丹間を利用することができます。

サンタ上下はもちろん、コートなどを羽織らずちゃんとサンタ帽も被っているのが条件です。

FAXで事前申し込みをし、当日に窓口で服装チェックを受けて窓口で支払いをします。(クレジットカードでOKでした。)

女性向けのサンタコスというと、露出が高いものが多いのですが、探せばロング丈のものもあります。
私は普通の服の上からサンタコスを被ったので、到着後の着替えがラクでしたw

無事にチェックをパスし、搭乗口へ!

サンタコスで搭乗

サンタコスのまま搭乗となります。

7番搭乗口にはあまりサンタコスの人はおらず…。
みぞか号がすぐそこに待っています。

子連れなので優先搭乗を利用し、みぞか号と記念撮影!

WANIMAのワンポイント塗装が嬉しいです。

機内にサンタさんは私たちの他に2名ほどでした。

子供のグズり対策

子連れで飛行機に乗る時は必ずFireタブレットにお気に入りの動画をダウンロードしておきます。
こういうタイプのFireカバーだと、座席にしっかり入れ込んで見ることができるのでおすすめです。
最近のお気に入りはクレヨンしんちゃん。Amazonプライムに全部配信されているのでありがたい。
旅好き、子連れはほんとにAmazonプライム入っておいたほうがいいです。

機内サービス

機内サービスはいつもの「みかんちゃん」と、お菓子は熊本菓房から最近発売された「天草サブレ」になっていました。
以前は餅クリームだったのですが、これは子供が気分が悪くなったことがあったのでサブレになってよかったです…。

天草の座席には手作りの案内が入っていて、毎回楽しみなんですよね。
CAさんの自己紹介ページもあり、見ごたえ十分!

あっという間に大阪市内を通過し、無事伊丹空港R/W32Lに着陸。

飛行時間は1時間6分。
到着スポットはいつもの23番でした。

サンタコスで降機

降機ももちろんサンタコスのままで。

預けたスーツケースを受け取ります。
JALとのコードシェアだったので、こんな素敵なタグを付けていただけました!

サンタコスで上機嫌の息子。
お気に入りの乗れるスーツケースに乗ってさらにご機嫌なフライトとなりました。

帰宅後、早速フライトダイアログにペタリ。

フライトログを付けるなら
FLIGHT LOG BOOK
マキ美
子連れ旅は慣れていますが、今回は赤ちゃん連れ+サンタコスでいつもよりも緊張。
ですが、CAさんのお気遣いやクリスマスのちょっとしたお菓子のプレゼントをいただいて、非常に楽しいフライトとなりました!


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share!
  • URLをコピーしました!
Contents