【羽田→伊丹】勝ち席はここだ!ドリンクサービスができない?日本航空(JAL)ボーイング787-8搭乗記
JALのボーイング787-8に搭乗 サクララウンジで搭乗機を確認 羽田空港サクララウンジ。 JGC修行により獲得したサファイアステイタスを駆使し、搭乗前に少しだけ寄ってみました。ステイタス獲得の道のりについては別記事でど...
JALのボーイング787-8に搭乗 サクララウンジで搭乗機を確認 羽田空港サクララウンジ。 JGC修行により獲得したサファイアステイタスを駆使し、搭乗前に少しだけ寄ってみました。ステイタス獲得の道のりについては別記事でど...
滑走路を眺めながらランチできる「ノースショア」 「ノースショア」という店名のとおり、ハワイを意識した開放感のあるお店。滑走路で行き来する飛行機を見ながらご飯が食べられるレストランです。 約178席ありますが、5F窓際を指...
サンタコスでチェックイン サンタこす割とは、サンタコスをして天草エアラインに搭乗すると片道5000円で熊本-伊丹間を利用することができます。 サンタ上下はもちろん、コートなどを羽織らずちゃんとサンタ帽も被っ...
唯一の保有機材「みぞか号」が機材不具合で使用不可! 天草エアラインHP ゴールデンウィーク繁忙期のほぼ全便が欠航になるという事態。 天草エアラインはATR42-600の1機しか保有しないため、1機が使えなくなるとすべての...
跳び飛びの旅 小型プロペラ機でホッピング 2・3日間(JAC/RAC) JALグループの日本エアコミューター(JAC)と琉球エアコミューター(RAC)から飛行機ファンのためのホッピングプランが出ています。 1泊2日で8フ...
実際に乗ってきました!! 乗るだけ運賃とは? その名の通り、ひたすら天草エアラインに乗りまくれる特別な運賃。 なんと10便連続乗っても1万円! ただし、販売座席数は1日あたり4名までの限定販売です。 期間 平成30年12...
フライトログ コウノトリ但馬空港をご存知ですか? 兵庫県豊岡市にある兵庫県が設置した飛行場。 現在は日本エアコミューター(JAC/JC)が伊丹空港線を1日2往復しています。 調べてみると、兵庫県が飛行機を購入してJACに...
こんばんは、kumariです! ANAのB747伊丹里帰りイベントに行ってきました! 早朝の千里川とANA格納庫 朝5時40分頃に神戸市内の自宅を出て、6時半頃千里川土手に到着。 既に大勢の人でいっぱいでした。 ちなみに...