Contents

那覇空港(OKA/ROAH)撮影スポット
空港基本情報
空港コード (IATA/ICAO) | OKA/ROAH |
所在地 | 沖縄県那覇市 |
運用時間 | 24H |
滑走路 (長さ×幅) | 3000×60m 2700×60m |
滑走路 (方向) | 18L/36R 18R/36L |
航空無線 周波数 | TWR 118.1 118.75 126.2 GND 121.8 121.9 CLR 122.075 APP/DEP 119.1(NW) 126.5(SE) ATIS 127.8 |
【A】展望デッキ

場 所 | ターミナルビル3階 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | ターミナルの南北2ヶ所にある。(北側は閉鎖中) 空港全体を見渡せるが、コンコースが少し邪魔に感じる。 全体をワイヤーで囲まれている。 |
【B】ターミナルビル3階

場 所 | ターミナルビル4階 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | ビル内ガラス越しになるが、27番31番スポットが目の前。 滑走路での離発着も見ることができる。 窓ガラスが色の付いている部分と付いていない部分がある。 写り込みに注意。 |
【C】瀬長島北側

場 所 | R/W36進入灯付近 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 小さな島「瀬長島」から空港方面にある道路。 R/W36の着陸機が真上を通過する。 夏場は熱中症に注意を。 ※滑走路増設工事により閉鎖中 |
【D】瀬長島ホテル

場 所 | 琉球温泉瀬長島ホテルの部屋 |
駐車場 | あり(ホテル) |
トイレ | あり(ホテル) |
自販機 | あり(ホテル) |
その他 | 瀬長島に建てられた琉球温泉瀬長島ホテル とてもお洒落なホテルで客室のベランダの目の前をR/W36で着陸する航空機が横切る。 エアポートビューとオーシャンビューの客室があるのでお間違えなく。 |
【E】瀬長島への道

場 所 | 瀬長島へ向かう片側1車線の道路付近 |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 進入灯と海岸を入れたショットが狙える。 道路は狭いので駐車には注意を。 |
【F】ウミカジテラス

場 所 | 瀬長島にある商業施設「ウミカジテラス」内 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
自販機 | 多数店舗あり |
その他 | 滑走路全体を見渡すことができ、R/W36着陸と離陸待機中の機体を主に撮影できる。 |
【G】瀬長島南側

場 所 | 瀬長島南側の一方通行道路 |
駐車場 | あり |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W36着陸機を海を入れて撮影することができる。 道路は一方通行なので注意。 |
【H】国際線エリア「ふくぎホール」

場 所 | 国際線ターミナル内の飲食店エリア |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
その他 | 37番スポットが目の前。 ガラス越しとはなるが、国際線や国内線北フィンガーに駐機する飛行機を撮影することができる。 |
【I】ホテルグランビュー沖縄

場 所 | ホテルグランビュー沖縄 |
駐車場 | あり(ホテル) |
トイレ | あり(ホテル) |
自販機 | あり(ホテル) |
その他 | 高層階海側プランで予約した部屋から撮影することができる。 |
搭乗記
全日本空輸(ANA)
- 機材 ボーイング737-500
- 路線 那覇→宮古
日本トランスオーシャン航空(JTA)
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 那覇→久米島
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 那覇→福岡
琉球エアコミューター(RAC)
- 機材 DHC8-Q400CC
- 路線 那覇→北大東
- 機材 DHC8-Q400CC
- 路線 南大東→那覇
- 機材 DHC8-Q400CC
- 路線 久米島→那覇
日本エアコミューター(JAC)
- 機材 ATR42-600
- 路線 那覇→沖永良部
スカイマーク(SKY)
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 下地島→那覇
ソラシドエア (SNJ)
- 機材 ボーイング737-800
- 路線 那覇→神戸
ピーチ (APJ)
- 機材 エアバスA320
- 路線 新千歳→那覇
第一航空(DAK)
- 機材 バイキング・エア DHC-6-400 ツインオッター
- 路線 那覇→粟国
2020年3月26日、新しい第2滑走路が供用開始されました。
旅客機だけでなく、海上保安庁、陸上自衛隊、航空自衛隊、海上自衛隊の航空機がいっぱいですよ!