【沖縄】宮古空港(MMY/ROMY)飛行機写真撮影スポット情報

  • URLをコピーしました!
たーびん
沖縄の離島で僕が一番好きな宮古島!
誘導路もないコンパクトな空港ですが、年間乗降者数は150万人を超えています。
Contents

宮古空港(MMY/ROMY)撮影スポット

空港基本情報

空港コード
(IATA/ICAO)
MMY/ROMY
所在地沖縄県宮古島市
運用時間08:00〜21:00
滑走路
(長さ×幅)
2000×45m
滑走路
(方向)
04/22
航空無線
周波数
TWR 118.2(P) 126.2
APP 125.0(P) 120.3 121.2
DEP 125.0

【A】展望デッキ

場 所 ターミナルビル3階
駐車場 あり(空港駐車場)
トイレ あり(ターミナルビル)
自販機 あり(ターミナルビル)
その他 フェンスで囲まれているが撮影用の穴が開いていて
エプロン、滑走路が一望できる。

【B】ターミナルビル北側

場 所 ターミナルビル北側ゲート付近
駐車場 あり(空港駐車場)
トイレ あり(ターミナルビル)
自販機 あり(ターミナルビル)
その他 滑走路上の機体を狙える。

【C】R/W04進入真下

場 所 R/W04進入真下
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 R/W04の着陸は真上に、R/W04離陸は目の前で180°ターンする。

【D】R/W04進入付近

場 所 R/W04付近にある畑
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 R/W04着陸機の側面を近距離で撮ることができる。

【E】外周ポイント

場 所 滑走路西側外周
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 滑走路上の機体を撮ることができる。
あまり広くない外周道路のため、撮影には注意。

搭乗記

全日本空輸(ANA)

  • 機材 ボーイング737-500
  • 路線 那覇→宮古

琉球エアコミューター(RAC)

  • 機材 Bombardier DHC8-Q400
  • 路線 宮古→多良間
あわせて読みたい
【宮古→多良間】12分間の洋上飛行!シートピッチ国内No.1の琉球エアコミューター(RAC)DHC8-Q400CC搭乗記 【宮古列島を結ぶ離島路線】 【フライトログ】 宮古列島を結ぶ所要時間たったの25分のダイヤ。 12分間の洋上飛行!巡航高度は約1900フィートとかなり低空飛行でした! ...

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents