【沖縄】みやこ下地島空港(SHI/RORS)飛行機写真撮影スポット情報

たーびん
飛行機好きの聖地、下地島空港!
下地ブルーの海と飛行機のコラボは感動ものです!
JALやANAの訓練はなくなってしまいましたが、2019年3月30日に「みやこ下地島空港ターミナル」がオープンし、定期便が就航するようになりました!
Contents

下地島空港(SHI/RORS)撮影スポット

空港基本情報

空港コード
(IATA/ICAO)
SHI/RORS
所在地沖縄県宮古島市
運用時間08:00〜19:30
滑走路
(長さ×幅)
3000×60m
滑走路
(方向)
17/35
航空無線
周波数
TWR 118.3(P) 126.2
GND 121.7
APP/RDR 125.0(P) 121.3 121.2
DEP 125.0

【A】R/W17サイド(1) ☆動画あり☆

場 所 R/W17進入灯付近
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 下地島といったらココ!!
R/W17に進入してくる機体と青い空と青い海!
これこそ下地ブルーな最高のスポット。
一般的に17エンドと呼ばれている場所です。

【B】R/W17サイド(2)

場 所 【A】の西側
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 R/W17の着陸機と出発機を横から撮ることができる。
フェンスが低くなっているため脚立不要。

【C】R/W17サイド(3)

場 所 【A】の東側
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 R/W17で離陸する機体のタキシングを間近に見ることができる。

【D】ゲート

場 所 ターミナル南側ゲート付近
駐車場 あり(ターミナル)
トイレ あり(ターミナル)
自販機 あり(ターミナル)
その他 エプロンに駐機する機体を間近に見ることができる。

【E】通り池

場 所 下地島の観光名所「通り池」付近
駐車場 あり(無料)
トイレ あり(公衆)
自販機 なし
その他 滑走路から少し離れるが離陸した機体を望遠で撮ることができる。

【F】中の島ビーチ

場 所 中の島ビーチ
駐車場 あり(無料)
トイレ なし
自販機 なし
その他 シュノーケルが楽しめるビーチ
こちらも【E】同様滑走路から少し離れるが最高の海を楽しみながらR/W17で離陸した機体を見ることができる。

【G】PIZZAボッタ

場 所 PIZZAボッタ
駐車場 あり(店舗)
トイレ あり(店舗)
自販機
その他 海を見ながら食事を楽しむことができるピザ屋さん
おいしいピザを食べながらR/W17に離着陸する機体を海を絡めながら撮ることができる。

【H】佐和田の浜

場 所 佐和田の浜
駐車場 あり(無料)
トイレ あり(公衆)
自販機 あり
その他 いつもお世話になる宿「いなうの郷」の目の前にある海岸。
R/W17に着陸する機体を海を絡めながら撮ることができる。

【I】ターミナル横フェンス付近

場 所 ターミナル横のフェンス付近
駐車場 あり(ターミナル)
トイレ あり(ターミナル)
自販機 あり(ターミナル)
その他 フェンスの隙間からの撮影となる。
ターミナルの一般区域には展望デッキはないため、ここが一番近く見える場所となる。

【J】現場事務所付近

場 所 管制塔南側の現場事務所付近
駐車場 あり(ターミナル)
トイレ あり(ターミナル)
自販機 あり(ターミナル)
その他 空港の維持管理作業所がある場所。
撮影できる場所は少ない。

【K】北側ゲート

場 所 ターミナル北側のゲート付近
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 ゲートやフェンスの隙間から撮影することができる。
要脚立。

【L】佐和田の浜展望台

場 所 佐和田の浜展望台
駐車場 あり(無料)
トイレ なし
自販機 なし
その他 ホテルてぃだの郷の前にある展望台。
展望台という名前だが高台にあるわけではない。
R/W17着陸機と離陸機のタキシングを撮影することができる。

【M】R/W35サイド

場 所 R/W35進入灯付近
駐車場 なし
トイレ なし
自販機 なし
その他 下地島空港の撮影スポットと言ったらこの反対側のR/W17サイドだが、風向き等によりR/W35運用になってしまうと劇的に撮影スポットが減る。
R/W35運用時に進入灯と絡めて撮りたいならこの周辺しかない。

【N】中庭

場 所 空港制限エリア内の中庭
駐車場
トイレ あり(ターミナルビル)
自販機 あり(ターミナルビル)
その他 出発搭乗エリアにある唯一の撮影スポット。
ガラス越しとはなるが搭乗機を撮影することができる。

【O】エプロン

場 所 空港の駐機場
駐車場
トイレ
自販機
その他 搭乗橋がない空港なので、全て徒歩搭乗となるため、降機時や搭乗時に飛行機を間近で撮影することができる。

搭乗記

スカイマーク(SKY)

  • 機材 ボーイング737-800
  • 路線 神戸→下地島
あわせて読みたい
【神戸→宮古(下地島)】就航初便はヴィッセルジェット!放水アーチで歓迎されたスカイマークB737-800搭乗記 【スカイマークが宮古(下地島)線を新規開設!】 【フライトログ】 神戸〜下地島就航初便はヴィッセルジェットのJA737X!15分も早着するフライトとなりました。 【神戸...
  • 機材 ボーイング737-800
  • 路線 下地島→那覇
あわせて読みたい
【下地島→那覇】青にまみれろ!リゾート感あふれる第2のみやこ空港。スカイマーク(SKY)B737-800搭乗記 【スカイマークが宮古(下地島)線を新規開設!】 【フライトログ】 10月後半にも関わらず、沖縄県の下地島空港も那覇空港も25℃オーバー。天気に恵まれたフライトとなり...

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents