ANAの新ポケモンジェットがボーイング787-9型機で登場!


2023年6月4日、全日本空輸(ANA)の特別塗装機「ピカチュウジェットNH」が就航しました。
ど派手な全面特別塗装を施された機材は、国際線用の246席仕様のボーイング 787-9型機。
機体記号はJA894Aです。
「そらとぶピカチュウプロジェクト」


株式会社ポケモンの展開する「そらとぶピカチュウプロジェクト」にANAが賛同して実現したもので、多くの人が移動を制限されていた時期が続きましたが、コロナ禍を経て自由に移動できるようになってからは、ポケモンを通じて旅や移動の楽しさを感じてほしいという理念に基づいているとのこと。
そらとぶピカチュウや飛行タイプのポケモンが集合したど派手な全面塗装
リザードン、ラティアス、ラティオス、ビビヨンなどの空を飛ぶ飛行タイプのポケモンたちが世界中から集まって、そらとぶピカチュウと一緒にみんなで希望の光へと進んでいる様子が描かれています。




また、機体全体を使って描いたレックウザは、ANAが新しい未来を切り拓いていく挑戦の気持ちを込めているようです。
ピカチュウジェットNH/JA894A運航スケジュールと運航路線
リアルタイムフライト情報



気になるフライトスケジュールと運航路線。
随時更新していくのでチェックしてみてくださいね!
時間は現地時間です。
- 羽田08:40→シドニー20:15
- シドニー21:45→羽田05:25(翌日)
- 羽田17:10→ホーチミン21:25
- ホーチミン22:45→羽田06:45(翌日)
投入予定路線
公式サイトでは、2023年6月4日から2023年10月28日まで「ピカチュウジェットNH」が投入される可能性のある路線が事前に発表されています。



羽田発着の国際線をメインに運航される見込みです。
写真を撮るなら運航情報をチェックして羽田空港で狙うのがよさそうですね。
羽田⇔バンコク
- NH847 HND 10:50→BKK 15:30
- NH850 BKK 21:35→HND 05:50
- NH849 HND 00:05→BKK 04:35
- NH848 BKK 10:35→HND 19:00
羽田⇔シンガポール
- NH841 HND 11:05→SIN 17:15
- NH844 SIN 22:10→HND 06:30
- NH843 HND 00:40→SIN 06:40
- NH842 SIN 11:05→HND 19:15
羽田⇔ジャカルタ
- NH855 HND 10:20 →CGK 16:00
- NH856 CGK 21:25→HND 06:50
羽田⇔マニラ
- NH869 HND 09:45→MNL 13:30
- NH870 MNL 14:40→HND 20:00
羽田⇔ホーチミンシティ
- NH891 HND 17:10→SGN 21:25
- NH892 SGN 22:45→HND 06:40
羽田⇔デリー
- NH837 HND 10:15→DEL 15:55
- NH838 DEL 18:00→ HND 05:55
羽田⇔シドニー
- NH879 HND 22:20→SYD 08:55
- NH880 SYD 20:55→HND 05:35
- NH889 HND 08:40→SYD 19:15
- NH890 SYD 12:00→HND 20:35
羽田⇔バンクーバー
- NH116 HND 21:55→YVR 14:50
- NH115 YVR 16:45→HND 18:50
羽田⇔ホノルル
- NH186 HND 21:55→HNL 10:30
- NH185 HNL 14:45→HND 18:00
ANAポケモンジェット2号機がボーイング777-300ER型機で登場!



2023年夏、ANAのポケモンジェット2号機目となる「イーブイジェットNH」がB777-300ERで就航しました。
機体記号はJA784A。
国際線用の大型旅客機なので迫力がすごいです!
イーヴイジェットNH/JA784A運航スケジュールと運航路線
リアルタイムフライト情報



続いてイーヴイジェットNHのフライトスケジュールと運航路線。
こちらも時間は現地時間です。
- 羽田09:55→ロンドン16:20
- ロンドン19:00→羽田17:05(翌日)
- 羽田22:55→サンフランシスコ16:20
- サンフランシスコ01:20→羽田04:30(翌日)
羽田⇔ロンドン
- NH211 HND 09:55→LHR 16:20
- NH212 LHR 19:00→HND 17:05
羽田⇔ニューヨーク
- NH110 HND 11:00→JFK 10:55
- NH109 JFK 14:05→HND 17:15
- NH160 HND 22:55→JFK 22:50
- NH159 JFK 02:00→HND 05:00
羽田⇔サンフランシスコ
- NH108 HND 22:55→SFO 16:20
- NH107 SFO 01:20→HND 04:30
羽田空港でピカチュウジェットNH就航初便を撮影



ということで、羽田空港まで足を伸ばし、ピカチュウジェットNH就航初便となるバンコク行きNH847便を撮影してきました!


第3ターミナル展望デッキで撮影
今回撮影場所に選んだのは国際線が発着する第3ターミナル(旧国際線ターミナル)。
ピカチュウジェットNHを一目見ようと展望デッキにはかなり多くの人が集まりました。






沖止めからトーイングされ109番スポットへ
旧整備場地区の沖止め983番スポットからトーイングされ、109番スポットへ。




天空橋のイノベーションシティからはよく見えたのではないでしょうか?






混雑する国際線機の間を縫うようにドーバーレスのトーイングカーでやってきました。








エンジンには大きなポケモンボール。














横断幕に見送られての遅延出発
「Have a nice flight!」の横断幕。






搭乗口でのイベントで時間が押したのか、出発が遅れ、ブロックアウトしたのは11時20分頃。まっすぐ後ろにプッシュバックされていきます。




スカイマーク「ピカチュウジェットBC1」とのコラボ



出発は遅れてしまいましたが、それにより素敵なコラボも実現!
プッシュバックが完了した時、Bランウェイ23で着陸し鹿児島から到着したスカイマークのポケモンジェット1号機「ピカチュウジェットBC1」が後ろに。


就航初日から素敵なコラボとなりました。






塗装全面を披露しながらのタキシング
真後ろにプッシュバックされ、タキシング開始。


横断幕を持った関係者やプレスの方々を正面に滑走路へ向かいます。




左ターンすると機体右側の塗装をお披露目。


もういっちょ左ターン。


次は機体左側の全景を披露してくれました。


国内で一番高い羽田空港の管制塔と。


新旧の管制塔にはさまれ、またもやスカイマークのB737-800型機ピカチュウジェットBC1とのコラボが実現。


「いってきます!」「いってらっしゃい!」と言葉を交わしているよう。


離陸はA滑走路16R。
遠くに見えるゲートブリッジや観覧車をバックに滑走路に向かい、バンコクに向けて飛び立っていきました。





国際線運用機なのでなかなか乗る機会はなさそうですが、いつかイレギュラーで国内線に投入されるのを待って乗ってみたいですね。
おすすめ記事
-
【2023年最新!国内スペマ機図鑑】日本の航空会社が運航する特別塗装機写真一覧
-
ANAの特別塗装機「ピカチュウジェットNH」「イーヴイジェットNH」就航!リアルタイム運航スケジュールなど
-
【関西→那覇】特別塗装機に大接近!日本トランスオーシャン航空(JTA)B737-800ジンベエジェット搭乗記
-
【フライトスケジュール毎日更新】ディズニーデザイン特別塗装「JAL Colorful Dreams Express」運航予定時刻表
-
【羽田→伊丹】退役間近?スターウォーズジェット特別塗装機!全日本空輸(ANA)B777-200ERプレミアムクラス搭乗記
-
【伊丹→仙台】特別塗装機「楽天イーグルスジェット」IBEXエアラインズ(IBX)CRJ700搭乗記
コメント