久しぶりの子連れでの福岡空港
夫は頻繁に足を運んでいますが、家族で行くのは8月以来。
8月は福岡空港がリニューアルオープンということで人出もそこそこ(といっても寂しかったですが)だったのですが、今回はさらに人出が少なかったように思います。
休業中のお店もちらほら。フードコートもお休みの店がありました。
なんといってもショックだったのは…
飛行機を見ながらお買い物できるピエールエルメがなくなっていたこと…!
張り紙も何もなくて、いつなくなったのかも分からず。8月に嵐ジェットを見ながら買い物したのは幻だったのか?
跡形もありませんでした…。
展望デッキには、ミニ滑走路と巨大飛行機があって楽しめました!前回はなかったんですよね~。


展望デッキのふんわり飛行機は子どもたちが気に入ってずっとここで遊んでいました!
こちらはK-POPアイドル志望の長男5歳です。飛行機の上でキメてくれました。

フードコートで「まくり」の酸辣湯麺
前回は飛行機が見える居酒屋さんでランチを楽しみましたが、今回はフードコートの「まくり」に行きました。
ちなみにお肉のANZUとサンドイッチのMIKADUKIYAはお休みでした。

福岡で人気のワンタンメン屋さんのスーラーメン。
酢っぱ辛いのが大好きな私は初めて見たときから決めてました…!

大辛の担々麺と、中辛のスーラーメンにしたのですが、間違えられたのかな?
担々麺はあまり辛くなく、スーラーメンが非常に辛かったですw
スーラーメンはとろみのあるスープで美味しい!
でも、麺が中で団子状態…。麺が細すぎるのかな~??というかんじ。
結局辛さもあって、残してしまいました。
ワンタンにすればよかったかな。
担々麺はピーナツが効いていてコクがあって美味しかったです!
福岡空港名物「ラーメン滑走路」

コロナ前は行列ができるほど賑わっていた「ラーメン滑走路」。
現在楽しめるお店は7店舗となっています。
- 屋台ラーメン 玉龍
- つじ田
- 博多 一幸舎
- まんかい
- ラーメン 海鳴
- Noodle Laboratory 金斗雲
- モヒカンらーめん
残念ながら「ラーメン 弟子屈」と「煮干しラーメン 凪」は閉店していました。
ご覧の通り、人出はほとんどありませんでした。
飛行機が見えるカフェ
辛いスーラーメンを食べた後はあま~いものが食べたくなりますね。
展望デッキ横のフルーツスイーツカフェ「キャンベル・アーリー」へ♪

こちらは飛行機を見ながら美味しいパフェやパンケーキがいただける夢のような空間です!

この投稿をInstagramで見る
2月は苺フェアでとにかく苺のラインナップが豊富!
本当は白い苺のミルフィーユパフェ(字だけで美味しそう)がよかったのですが売り切れ…。
仕方ないのであまおうのミルフィーユパフェにしました。いやいやこれも美味しそうですよ!

あと、ミニパフェセット。苺のミニパフェとパンケーキと飲み物のセットです。
パンケーキには柑橘系のジャムが添えられていました。


このカフェはお値段もしますが、量が多くて満腹になりますね…。
そうそう、最初に苺を1人1粒ずつ、サービスでいただきました。ありがとうございます♪

寂しい福岡空港でしたが、楽しい空港には変わりありませんでした。
ぜひまた家族で遊びに行きたいと思います!
- 【羽田→福岡】2021年初日の出フライト!定期旅客便から拝むご来光と富士山のコラボ。スカイマーク(SKY)B737-800搭乗記
- 【成田→福岡】全日本空輸(ANA)B737-500搭乗記。デカールが貼付けされた退役間近のスーパードルフィンに搭乗
- 福岡空港が8月7日リニューアル!展望デッキの撮影環境が天国すぎた
- 【福岡→羽田】日本航空(JAL)A350-900ファーストクラス搭乗記。念願の嵐ジェット「20th ARASHI THANKS JET」に搭乗!
- 【2021年1月28日オープン】福岡空港制限エリアにできた「ラウンジTIME/サウス」は日本一のカードラウンジだった!
- 飛行機に手が届きそう…!福岡空港で飛行機撮影するなら下月隈野球場前は外せない
- 【九州】福岡空港(FUK/RJFF)飛行機写真撮影スポット
- 【福岡→福江】長崎の島旅!オリエンタルエアブリッジ (ORC)DHC-8-200搭乗記
- 【2021年1月28日オープン】福岡空港制限エリアにできた「ラウンジTIME/サウス」は日本一のカードラウンジだった!
- 羽田空港第3ターミナル直結!国際線利用時にアクセス抜群の「ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田」宿泊記
- 新千歳空港ターミナルビル直結!朝食・天然温泉が無料の「エアターミナルホテル」宿泊記
- 実際に泊まった部屋から飛行機が見える全国の空港ホテル7選!
- HICityにある空港近くの飛行機が見えるホテル!「京急EXイン 羽田イノベーションシティ」宿泊記
- 飛行機が見えるレストラン「ノースショア伊丹空港店」。ハワイ風のメニューはボリュームと景色がすごかった
- 羽田空港第2ターミナルの飛行機が丸見えの部屋に泊まってみた!「羽田エクセルホテル東急」宿泊記
- 那覇空港で飛行機が見えるリゾートホテル「琉球温泉 瀬長島ホテル」宿泊記
飛行機より空港で遊ぶほうが好きなマキ美です。
今回は久々に子連れで福岡空港に行ってきました!