Contents
JALから完全招待制の新会員サ ービス”CLASS EXPLORER”への招待状が来た
JALの「CLASS EXPLORER」というサービスをご存知ですか?
このサービスは誰もが利用できるわけでなく、AIが推定し、特別に招待された“選ばれし者”しか利用できないため、かなり謎に包まれています。
そんな「CLASS EXPLORER」への招待状が突然メールでJALマイレージバンクから送られてきました。


入会条件・入会金・年会費

「JALのお得意様の中から旅を愛する“EXPLORER”であるとAIが推定した人」が招待されています。
入会後は、配偶者を招待することが可能。
入会金や年会費は無料となっています。
実際は誰が招待されるのか?
メールには『JALをご愛顧いただいているお客さまの中から旅を愛する“EXPLORER”であるとAIが推定した方々を招待しています。』と書かれていますが、実際誰が招待されるのか?
あくまで推測ですが、日本航空(JAL)の上級ステータスに新たに到達した人が選ばれていると思われます。
僕の場合、2020年7月後半にJMBサファイアに到達。
8月後半にサファイアステータスカードが自宅に届き、2020年9月23日に招待メールが届きました。
おそらく僕はサファイア会員になったから選ばれたものだと思います。
ステータス会員になってJALの“お得意様”になることができました。
CLASS EXPLORERの全貌
このサービスに招待されて入会しないわけがないですよね。
早速入会したのでどのようなサービスか簡単にご紹介します!

CLASS EXPLORERが提供するサービスは大きく4種類に分類
Premium Offer
提携パートナー企業とのコラボレーションによる会員限定の特別な体験の提案。
様々な提携企業とコラボして実現した普通では体験できないようなイベントがたくさん載せられています。

Explorer Reserve
一般には入手が難しい季節ごとの人気イベントや人数限定の特別な体験のお席やチケットを会員向けに確保してもらえます。

Explorer Support
エクスプローラーの旅を快適にするサービスを提供。
オンラインでの旅の相談・セミオーダーメイド、特別なマイルの活用コンシェルジュとして、旅のサポートをしてくれます。
Explorer Library
世界地図のうえにマッピングされた、旅ごころを刺激する上質な記事が掲載されています。
次の旅の参考になりますね!
景品への応募もある
様々なプレゼント企画も用意されています。このA350-900のモデルプレーンなどなど。

入会してみて感じたこと
「CLASS EXPLORER」は、旅好き(冒険者)に対して、様々なアクティビティや体験などを提案してくれますが、どれも結構高額なものばかり。
AIに選ばれて、喜んで入会したサービスですが、残念ながら主にお金持ち向けのサービスと言えるでしょう。
