Contents
ANAトクたびマイル利用

ANAトクたびマイルの記事はこちら↓
搭乗レビュー
フライトログ
ANA唯一のプロペラ機、ボンバルディアDHC8-Q400に乗って巡航高度16000feetでの低空飛行です。

147マイルの距離を結ぶプロペラ機
伊丹空港8番搭乗口。
ANAのフィンガー部にある搭乗口は、主に地方路線を結ぶ小型機が駐機します。
今回乗るBombardier DHC8-Q400も主にANAの地方と地方を結ぶコミューター路線に投入される機材。
出発時間は13時25分。
国内各地の緊急事態宣言も解除され、航空需要がかなり回復してきた影響か、午前中の2便は満席で特典航空券での購入も全く無理でした。
ちなみにこの便も発券後に満席に。
座席配列は2-2。
今回の座席は7Aとなります。
足元はほどほどの広さですが、隣に人もいるため窓側席は足元が特に窮屈に感じますね。
瀬戸内海を低空飛行する遊覧フライト
近距離フライトでも機内ドリンクサービスはありましたが、少しバタバタした様子です。
幻想的な景色。巡航高度はたった16000フィートなので窓からの景色が楽しめます。
海側からのランウェイ14着陸
伊丹空港からトクたびマイルを使い、たった3000マイルでで松山空港に到着です。

天気にも恵まれ、巡航高度も低くまるで遊覧飛行!
お得に飛行機に乗れて満足のフライトとなりました!!
片道たった3000マイルでの搭乗です。