たーびんとても寒い旭川の空の玄関口。
大雪山連峰と十勝岳連峰の山々をバックに撮影するといい感じですよ。
大雪山連峰と十勝岳連峰の山々をバックに撮影するといい感じですよ。


フードコート「そらいち」はたくさんの飲食店が軒を連ねています。

Contents
旭川空港(AKJ/RJEC)撮影スポット
空港基本情報
| 空港コード (IATA/ICAO) | AKJ/RJEC |
| 所在地 | 北海道上川郡東神楽町 |
| 運用時間 | 08:00〜21:00 |
| 滑走路 (長さ×幅) | 2500×60m |
| 滑走路 (方向) | 16/34 |
| 航空無線 周波数 | TWR 118.55(P)126.2 |
【A】展望デッキ
| 場 所 | ターミナルビル3階 |
| 駐車場 | あり(空港駐車場) |
| トイレ | あり(ターミナルビル) |
| 自販機 | あり(ターミナルビル) |
| その他 | 空港全体を見渡すことができる。 天候により閉鎖されることも(?) フェンスに囲まれているが、撮影用の小さな穴がある。 |
【B】グリーンポート
| 場 所 | ターミナル南側にある小高い丘 |
| 駐車場 | あり(無料) |
| トイレ | あり(公衆) |
| 自販機 | なし |
| その他 | エプロン、空港西側全体を見渡すことができ、撮影にはとても適している。 |
【C】空港西側展望スペース
| 場 所 | 空港西側にある道路 |
| 駐車場 | なし |
| トイレ | なし |
| 自販機 | なし |
| その他 | エプロン、空港全体を見渡すことができる。 |
あわせて読みたい




【北海道】リアルタイムで配信中の空港ライブカメラ一覧
【新千歳空港(CTS/RJCC)ライブカメラ】 新千歳空港日本航空側駐機場(JAL) 新千歳空港JAL側駐機場(エプロン)のライブカメラです。新千歳空港ライブカメラ(JAL) ...

































コメント