この記事は2012年のリライトです。
オアフから日帰りでハワイ島へ
私たちはオアフ島で結婚式を挙げ、ハワイ島へ日帰り観光に行きました。
もちろん、ハワイアン航空の国内線です!
数々のツアーがありますが、のんびり観光したかった私たちは
レンタカーを借りて好きに回ることに。
空港の外にレンタカーカウンターがあります。
ハワイ島にはヒロ空港とコナ空港があるのですが両方楽しみたかったので、
ヒロでレンタカーを借りてコナで返すということにしました。
ちなみに、当日借してくれた車は安心のマツダでしたw
たーびんこんなルートでヒロからコナに向かいます。
ちなみに、ビッグアイランドといわれるハワイ島の大きさは約10,430 km²。
岐阜県とほぼ同じぐらいだそうです。

マイナスイオンが半端ない!
アカカ滝州立公園(Akaka Falls State Parks)
まず向かったのはここ!

もちろん駐車場もあります。

熱帯雨林の道を抜けると落差134mの壮大なアカカ滝があります。







自然を感じられるお散歩コースでとっても気持ちよかったです!
お土産に超おすすめ!
ビッグアイランドキャンディーズ
次は日本へのお土産を買いに。
ビッグアイランド キャンディーズ(Big Island Candies)
こちらのクッキーはこのハワイ島とワイキキのアラモアナでしか買えません。
めっちゃ美味しくて、箱も本当にかわいい。

試食もたくさんできるので、いっぱい食べていっぱい買いましょう!
私たちはお土産で200ドル以上使いました^^;

ピザハットが食べ放題!
ランチはレストランを探してみるも発見できず、たまたま通ったピザ・ハット(Pizza Hut)で。

ここはビュッフェスタイルになっています。







ジュース用のコップも特大で、たくさん食べる人にはおすすめです。
現地の人はピザをミルフィーユのようにして運んでいました…!
活火山を間近で感じる!
キラウエア火山国立公園
ハワイ島といえばやっぱりボルケーノ!活火山ですね!!
小さな資料館があります。





山の女神、ペレ

ペレの髪の毛といわれるもの。
これはマグマの一部で、火山の爆発の際にマグマが空中で急速冷却し髪の毛のようになったものらしいです。

この博物館の近くからはこんな眺めが広がっています。







場所を少し移動すると、火山の洞窟に入ることができます。

溶岩の塊があちらこちらに。







ビッグアイランドは名前の通り大きな島なので
コナまでの道のりは遠く、ハイウェイ11をひたすら走る走る。
途中イノシシの親子が飛び出してきて急ブレーキ!!
こんな異国の地で事故るところでした。
ハワイの雁、ネネも横断するようなので注意してくださいね。

黒い砂のビーチ
プナルウ黒砂海岸
ウミガメに会えるという海岸までドライブ!







ウミガメは大切に扱われており、15フィート(約4.5m)以内に近づくと
罰金を科せられるので気を付けてくださいね。
(とはいえ、2mぐらいまでみんな近づいてましたが…)
黒砂も珍しいですが、持ち帰り禁止です!
結局、約250kmを走行しコナ空港に到着しました。














コメント