羽田空港国内線JALラウンジ内にシャワールーム

羽田空港シャワールーム利用レビュー

実際にシャワールームを利用してきたのでレポートしていきます!
ラウンジレセプションで受付
サクララウンジ・DPラウンジのレセプションで受付。シャワールームを利用したいと伝えると空きがあればすぐに案内してくれます。
この時は5分ほど待ちがあったので、呼び出しベルを受け取り、ラウンジ内で呼ばれるのを待ちました。
シャワールームは5室
レセプションで歯ブラシなどをいただいて部屋へ。
シャワールームの全貌
室内はこんな感じ。
洗面台とシャワー。トイレはない仕様ですね。
シャワーはヘッドが固定されたものと、ホースの付いたノズルがあります。

国内線のラウンジでシャワーブースがあるのは成田空港ANAラウンジとこの羽田空港のJALラウンジだけではないでしょうか。
羽田空港国内線ターミナルで飛行機に乗る前にシャワーを浴びれるなんて最高ですね!
実は国内線第1ターミナル、JALサクララウンジ内にシャワールームがあるんです。
ダイアモンド・プレミアラウンジと共用で、JAL のステイタス保持者やファーストクラス搭乗者が利用することができます。