ポイ活で貯めたポイントをANAやJALのマイルに交換!

複数のポイントサイトを併用する陸マイラー。
今回はポイントサイトからポイントサイトへのポイント移行のやり方をまとめてみました。
この記事ではPontaポイントからJALマイルへのポイント移行手順を簡単にご紹介します!



ポイントサイトからANAマイルに交換する方法
ポイントサイトで貯めたポイントは、通称「TOKYUルート」を活用することで、75%の高レートでANAマイルに交換可能となっています。
その裏技は下の記事で細かく説明しているのでご覧ください。
ポイントサイトからJALマイルに交換する方法
僕がよく利用しているポイントサイトのモッピーでは、50~80%(キャンペーンによる)の高レートでポイントを直接JALマイルへ交換することができます。
その方法は下の記事で細かく説明しています。
まだモッピーに登録していない方は下のバナーから登録
モッピー会員からの紹介で2,000ポイントもらえるキャンペーンが実施されています。
会員の友達がいなくても、下のバナーからの登録で僕からの紹介ということになるので大丈夫。
今なら2,000ポイント(2,000円分)プレゼントキャンペーン中!
2,000ポイントは僕が知る中で過去最高額です!



PontaポイントからJALマイルへの交換方法を説明していきます!
スマホで見たPontaポイントのトップ画面。
上の「つかう」をタップし、「ポイント交換」を選択します。
するとポイント交換ページに移ります。
下の方にスクロールすると「PontaポイントからJALマイレージバンクへの交換」が出てくるのでタップ。
「ポイント交換する」をタップ。
PontaポイントからJALマイルへの交換レートは1ポイントー=0.5マイルと50%レートでの交換が可能で、手数料は無料。
2ポイント以上から2ポイント単位で交換することができ、役1週間で交換されます。
交換情報を入力。
今回は10,000ポイントを5000マイルに交換します。
「交換内容の確認へ進む」をタップ。
内容を確認し「交換手続きへ進む」をタップ。
注意事項を確認し「同意する」をタップ。
申込み者情報を確認し、間違いがなければ「お申込みする」をタップ。
これで申請完了です。



簡単でしたよね?
質問などがあればコメントでも受け付けております。
コメント