【小松→羽田】勝ち席の非常口座席にもデメリット!日本航空(JAL)B737-800搭乗記
搭乗レビュー フライトログ 使用機材はボーイング737-800。座席は客室中央の非常口シート窓側22Aです。 サクララウンジ目の前が搭乗口 出発はサクララウンジ目の前の1番搭乗口から。 ラウンジでは搭乗ギリギリまでゆっく...
搭乗レビュー フライトログ 使用機材はボーイング737-800。座席は客室中央の非常口シート窓側22Aです。 サクララウンジ目の前が搭乗口 出発はサクララウンジ目の前の1番搭乗口から。 ラウンジでは搭乗ギリギリまでゆっく...
小松空港に隣接する飛行機ファンの聖地 無料で飛行機と触れ合う体験型施設 日本海側唯一の航空機の博物館。 なんとここは石川県立の施設です。県立だからなのか、これからご紹介する施設はすべて無料といった大盤振る舞い。 屋外に置...
実際に利用した小松空港にあるラウンジをご紹介 カードラウンジ「スカイラウンジ 白山」 場所・アクセス 国内線ターミナルビル2階の一番奥。ハイレートクライムをまだ奥に進んだ授乳室付近にあります。 営業時間 07:00〜...
ANA今週のトクたびマイル 搭乗レビュー フライトログ 使用機材はBombardier DHC8-Q400。ANAグループのANAウイングスが運航するANA唯一のプロペラ機です。 プロペラ機は沖止めの福岡空港 今回搭乗す...
小松空港に自衛隊グッズ専門店新規オープン ターミナルビル2階出発ロビー 場所は小松空港ターミナルビル2階出発ロビー。 ガチャガチャがたくさんあるところのすぐ横です。 航空自衛隊グッズがメイン 「小松基地所属の第303、3...
小松空港(RJNK/KMQ)ラストです!⇒今までの小松空港 まずは新塗装になった中国東方航空China Eastern Airlines(MU/CES)のA320!お次はANAのB737-800の着陸!JALダッフィー塗...
小松空港(RJNK/KMQ)編、まだ続きます⇒前回までの小松空港 今回はたまたま小松に飛来してくれたさくらジンベエ!可愛い塗装ですが力強く着陸!日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)B737-400(JA8992)最...
かなーり飛びましたが、小松の続きです!⇒小松空港 まずはブルーインパルスでお馴染みのT-4!練習機ですね!ところで、自衛隊機の命名規則ってご存知ですか? T 練習機(Training)C 輸送機(Cargo/Carrie...
小松空港(RJNK/KMQ)続編はF15特集です!⇒初・小松空港~カーゴルクス!!~⇒初・小松空港~カーゴルクス!!②~ 今回は全て同じような写真に見えるので機体番号を載せていきますね。 62-886732-894162...
続きです!⇒初・小松空港~カーゴルクス!!~ カーゴルクス(CV/CLX)を追って国際貨物ターミナル前のゲートへ。こんなに近くに見えますこんなに大きなハードケースの中身は何なんでしょうね。気になりますww機体後方からも貨...
前回の続きです!⇒初・小松空港 この日、小松空港(RJNK/KMQ)に来た理由。そう、小松空港にはカーゴルクス(CV/CLX)が定期便で来る!! この日は水曜日。 週に水曜・土曜のたったの2回しか飛来しないので、狙って来...
以前の金沢旅行記を覚えていますでしょうか…⇒金沢旅行~のとや、金沢カレーとメロンパンアイス~⇒金沢旅行~21世紀美術館、忍者寺~ 今回は小松空港についてお待たせしました!やっと飛行機の話になりますww 初めての小松空港。...
金沢に来たメインの理由の一つが、21世紀美術館です。 21世紀美術館公式HP この「スイミング・プール」は有名ですね。この日は雨だったので、屋外展示はあまり見ていません(´Д⊂)中はあまり写真は撮れませんでした。でも、ス...