
ターミナルビルでは稚内市のご当地ゆるキャラ「出汁之介」が出迎えてくれます。
稚内空港(WKJ/RJCW)撮影スポット

空港基本情報
空港コード (IATA/ICAO) | WKJ/RJCW |
所在地 | 北海道稚内市 |
運用時間 | 08:30〜18:30 |
滑走路 (長さ×幅) | 2200×45m |
滑走路 (方向) | 08/26 |
航空無線 周波数 | RMT 118.3 126.2 札幌CON 132.6 255.2 134.25 260.4 |
【A】展望デッキ・展望台

場 所 | ターミナルビル3階4階 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | 3階展望デッキは冬季期間は閉鎖されます。 2020年11月に訪れた時は、4階の展望デッキも改装のため閉鎖されていました。 |
【B】ターミナル横

場 所 | 空港ターミナル東側 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | ターミナルビル東側にあるフェンス沿い。 滑走路やエプロンを出入りする機体を撮影することができる。 常時順光。 |
【C】宗谷ヒストリーロード

場 所 | 国道238号宗谷ヒストリーロード沿い |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 空港の北側にある国道238号線沿い一体。 空港全体を見渡すことができ、離着陸する機体を撮影することができる。 |
全国&海外飛行機撮影スポット
北海道
- 【新千歳→利尻】季節運航最終日!利尻富士と礼文島を拝む全日本空輸(ANA)B737-700搭乗記
- 朝食は海鮮丼!ドーミーインチェーン「天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川」宿泊記
- 【北海道】稚内空港(WKJ/RJCW)飛行機写真撮影スポット
- 流氷だけじゃない!オホーツク海に面する紋別エリアの海鮮丼とホタテやカニのシュールなオブジェ
- 新千歳空港ターミナルビル直結!朝食・天然温泉が無料の「エアターミナルホテル」宿泊記
- 直行便で意外と近い!女満別・網走エリアのおすすめ撮影ポイント3選
- 【北海道】紋別空港(MBE/RJEB)飛行機写真撮影スポット
- 【丘珠→函館】北海道エアシステム(NTH)ATR42-600搭乗記。最新鋭機材で遊覧飛行気分
ANAの東京便と新千歳便のみが定期就航しているコンパクトな空港です。
日本最北端だけあって、雪の影響により冬季の就航率が70%台と非常に低いです。