【中部国際空港ラウンジ情報まとめ】プレミアムラウンジセントレア・エアラインラウンジ・Ethan Stowell Pizza & Pasta訪問レビュー(ANA・JALラウンジなし))
実際に利用した中部国際空港にあるラウンジをご紹介 カードラウンジ「プレミアムラウンジセントレア」 場所・アクセス 第1ターミナル3階国内線出発と国際線出発エリアの間。 ここには手前から「PREMIUM LOUNGE ...
実際に利用した中部国際空港にあるラウンジをご紹介 カードラウンジ「プレミアムラウンジセントレア」 場所・アクセス 第1ターミナル3階国内線出発と国際線出発エリアの間。 ここには手前から「PREMIUM LOUNGE ...
クッキー缶は完全予約制 お店のインスタを見ると、めちゃめちゃかわいくて美味しそうなクッキー缶が紹介されていたのですぐに電話。 母親×2+自分の分で合計3つと、おいしそうなバターサンドも予約しま...
とまとラーメン専門店red トマトラーメンってどうよ?って人にぜひ食べてもらいたい!そう思える「とまとラーメン専門店red」に出会ってしまったのでレポートします。いやーおいしかった! お店は浜線沿いにあります 場所はゆめ...
味千ラーメンの姉妹店、千のちゃんぽん テイクアウト強化中 江津湖沿いにある野菜たっぷりのちゃんぽん屋さん「千のちゃんぽん」。 こちらのちゃんぽんはあの味千ラーメンのグループで、幻の地鶏天草大王を使ったスープが特徴です。 ...
うめちゃんちのお弁当 熊本市東区健軍エリアにある、からあげ屋さん「うめちゃんち」。 こちらではお手頃価格でテイクアウトのお弁当を販売されています。 夜行ったのでだいぶ暗いですね^^; お弁当メニュー 唐揚げ弁当 450円...
テイクアウト専門の海鮮丼屋 話題の食パン専門店「もはや最高傑作」の裏にひっそりとある海鮮丼屋さん「うるとら海鮮丼丸」。 前々から気になっていたものの、少し行きにくいイメージだったのですが テイクアウト専門ということで、行...
甘川洞文化村 入口 ここまでは土城駅からバスに乗って来ることができます。 アクセスは別記事で紹介しています。 日本語では「甘川洞文化村」ですが、英語で「カムチョン カルチャー ビレッジ」、 韓国語では「カムチョンドンムナ...
大晦日ですね。kumariです。 本年は大変お世話になりました。 引っ越し後、なかなか環境に慣れずブログの更新が滞ってしまいなんだか後半はグダグダだったなぁと反省。来年はもっと更新できるように!マキ美の熊本(と、京都)グ...
皆さま、あけましておめでとうございます。しばらく更新が滞りますが、2月頃から復活しますので、今年もKUMARIAIRをよろしくお願いいたします。
飛行機を見るのは好きだけど乗るのは好きじゃない!kumari嫁です(。・ω・)ノ゙ ずっと座ってるのとか、すごく苦手なんで…しかも飛行機って寒い事が多いので服装には気を使います。 そこで今回は私がいつも飛行機に乗る時に心...