実際に利用した新潟空港にあるラウンジをご紹介
たーびんこの記事では、新潟空港国内線ターミナルにあるラウンジをご紹介します!
- エアリウムラウンジ
カードラウンジ「エアリウムラウンジ」



ゴールドカードなどの対象のクレジットカードと搭乗券を提示すると無料で入ることができる「エアリウムラウンジ」。
僕は「マリオットカード(旧:SPGアメックスカード)」を提示して入室しました。
カードラウンジにも関わらずこのカードなら同行者一人が無料で入れるのが嬉しい。


場所・アクセス


ターミナルビル3階。エスカレーターやエレベーターを上った右手にあります。
上の地図だと⑦の位置。

営業時間
07:10〜19:00(最終受付18:40)
他の空港のラウンジと比べると営業時間が短いのでご注意を。
利用対象者・料金
利用料:2時間 1,100円(税込)
下記のカード会社の指定するゴールド会員または対象カード会員。
※カードと搭乗券の提示で利用料無料(本人名義のカードのみ利用可能)
| DC | ゴールドカード、ヴァンカード |
|---|---|
| DNC | ダイナースクラブカード |
| JCB | JCBクラス、JCBプラチナ、JCBゴールドザ・プレミア、JCBゴールド |
| MUFG | MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレスR・カード、MUFGカード ゴールドプレステージ、MUFGカード プレミオ |
| UC | ゴールドカード、ヤングゴールド、加盟ゴールド |
| NICOS | ゴールドカード、プレミオカード |
| VISA | Visaプラチナカード、Mastercardプラチナカード、ゴールドカード |
| TS3 | レクサスカード、ゴールドカード |
| Orico | THE PLATINUM、THE Gold、Gold UPty、THE WORLD、オリコビジネスカードGold |
| Life | ゴールドカード |
| 楽天 | 楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード |
| MI CARD | 三越 M CARD GOLD、 MICARD GOLD、伊勢丹アイカードゴールド、野村不動産グループカスタマークラブゴールドカード、鹿島神宮カードゴールド |
| AMEX | アメリカン・エキスプレスのカード(一部の法人カードや提携カード及びブルーカードはご利用対象外となります。) |
| JACCS | ジャックスカードプラチナ(Mastercard)、ジャックスカードゴールド(Visa・Mastercard・JCB) |
座席数・室内環境
各席に充電用のコンセントが備わっています。
室内の写真を撮れていないので公式サイトからお借りしました。

トイレ
ラウンジ内に男女別のトイレがあります。
喫煙室
ラウンジ内にタバコを吸える喫煙ルームはありません。
ドリンク・お酒・食事
ドリンクバーはラウンジ内に1ヶ所あり、ソフトドリンクは無料、ビールなどのアルコールは有料となっています。
飛行機は見える?
窓側のカウンター席からは大きな窓越しにスポットに駐機中の飛行機や、タキシングや離着陸する飛行機をよく見ることができます。

到着時の利用は可能?
一般エリアにあり、到着時の利用も可能です。
新潟空港到着便の搭乗券と対象のクレジットカードの提示で無料で入ることができます。
公式サイト
おすすめポイント



新潟空港出発時だけでなく到着時も利用できるのは嬉しいですね!
経験上、いつ行っても空いているのでゆっくり休憩することができます。
日本・海外各地の空港ラウンジ



この記事では日本だけでなく、世界の空港ラウンジをまとめて紹介しているので参考にしてみてくださいね!


-
熊本空港(KMJ)


【阿蘇くまもと空港新ターミナルビル共用ラウンジ情報】ASO訪問レビュー(ANA・JALサクララウンジなし)
-
新潟空港(KIJ)


【新潟空港ラウンジ情報まとめ】エアリウムラウンジ訪問レビュー(ANA・JALラウンジなし)
-
仁川国際空港(ICN)


【プライオリティパス】仁川国際空港(ICN)ラウンジ「Matina」体験レポート
-
佐賀空港(HSG)


【佐賀空港ラウンジ情報まとめ】さがのがら。訪問レビュー(ANA・JALラウンジなし)
-
福島空港(FKS)


【福島空港ラウンジ情報まとめ】「らうんじf(エフ)」(カード・ANA・JALラウンジなし)
-
鹿児島空港(KOJ)


【鹿児島空港ラウンジ情報まとめ】菜の花・ANA LOUNGE・JALサクララウンジ訪問レビュー














コメント