
ハワイ沖で荒天に遭い、大量の積み荷を流出させたコンテナ船が2020年12月8日、神戸市の六甲アイランドに着岸した。
2020年12月に神戸に帰省した際、たまたまこの船を発見し、撮影したのでご紹介します。
六甲アイランド内にあるプラザホテルの一室からの撮影した写真。
船の上に積まれた大量のコンテナが倒れたり、落下したりしているのがわかると思います。
このコンテナ船の名前は「ONE APUS(ワンアパス)」。
全長364メートルでおよ14000本のコンテナを運ぶことができる貨物船です。
神戸港に寄港した「ONE APUS」は11月30日、中国からアメリカに向かう途中のハワイ沖で、強風と激しいうねりを伴う低気圧に遭遇し、積んでいたコンテナが崩れ一部が海に流出。
船体も損傷したようです。
流出したコンテナは推定でなんと1816個で、このうち64個は花火や電池、液体エタノールなどの危険物が入っていたとのこと。
神戸港へは、海上保安庁が巡視船を配備しながら安全を確認したのち、コンテナが崩れないようにゆっくりと着岸したようです。
近くに行って撮影してみました。



以上、現場からたーびんがお届けしました!
兵庫
- 【開業初日の宿泊記】デザイン・コスパ最強のアートな空間「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」に泊まってみた
- 【神戸六甲アイランド】荒天で大量の積み荷を流出させたコンテナ船を発見
- 超お洒落でラグジュアリーなデザイナーズホテル!「センチュリオンホテルヴィンテージ神戸」宿泊記
- 「コンフォートホテル神戸三宮」宿泊記。2018年に新規開業したアクセス抜群でお洒落なホテルをレビュー
- 【青森→神戸】フジドリームエアラインズ(FDA)ERJ175搭乗記。JALのステータスで青森空港のラウンジを利用!
- 【神戸→宮古(下地島)】就航初便はヴィッセルジェット!放水アーチで歓迎されたスカイマークB737-800搭乗記
- スカイマークが宮古(下地島)線を新規開設!神戸空港の就航式典に参加してきた
- 【長崎→神戸】追加料金1000円で超快適なフォワードシートを指定!スカイマーク(SKY)B737-800搭乗記
旅行記
- ヨドバシカメラ梅田の最上階35階に泊まった!「ホテル阪急レスパイア大阪」宿泊記
- 【プライオリティパス】シンガポール・チャンギ空港(SIN)アライバルラウンジ
「THE HAVEN by Jet Quay」体験レポート - ビジネスクラスの特権!「UNITED Club」体験レポート
成田空港(NRT)ユナイテッド航空ラウンジ - HICityにある空港近くの飛行機が見えるホテル!「京急EXイン 羽田イノベーションシティ」宿泊記
- 【開業初日の宿泊記】デザイン・コスパ最強のアートな空間「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」に泊まってみた
- 発見!関空には公式にタミ寝できる休憩所があった。
- 羽田空港第3ターミナル直結!国際線利用時にアクセス抜群の「ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田」宿泊記
- 【プライオリティパス】クアラルンプール国際空港(KUL)ラウンジ
「Plaza Premium Lounge(エアサイド3F)」体験レポート
突然ですがみなさん、このニュースをご存知ですか?