Contents

PBBには龍馬と桂浜や、弘法大師と室戸ジオパークのパネルが飾られています。
高知空港(KCZ/RJOK)撮影スポット
空港基本情報
空港コード (IATA/ICAO) | KCZ/RJOK |
所在地 | 高知県南国市 |
運用時間 | 7:00〜21:00 |
滑走路 (長さ×幅) | 2500×45m |
滑走路 (方向) | 14/32 |
航空無線 周波数 | TWR 118.75(P) 126.2 APP 124.8 125.0 DEP 124.8 125.0 ATIS126.45 |
【A】展望デッキ

場 所 | ターミナルビル3階 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | フェンスで囲まれているが、撮影用の穴が開けられている。 低い位置にあるため、近くに機体があるように感じる。 やなせたかしの出身地とあってアンパンマンの絵がある。 |
【B】展望台

場 所 | 空港北側外周沿いに設けられた展望台 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 誘導路上の機体をかなり近くで見ることができる。 パイロットからもこちらがよく見えているのか、かなりの確率で「お手振り」をしてくれる。 |
【C】外周ポイント

場 所 | ターミナルビルと逆側にある外周フェンス沿い |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 滑走路が近く、目の前で離着陸を見ることができる。 脚立必要。 |
【D】R/W32真下(1)

場 所 | R/W32進入付近(1) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | フェンスが邪魔になるが、超間近に航空機を感じることができる。 |
【E】R/W32真下(2)

場 所 | R/W32進入付近(2) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | (1)からは一本外側の道。 進入灯と絡めた真下からのショットが撮れる。 |
【F】【G】【H】堤防(北側・中央・南側)



場 所 | R/W32進入側堤防 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
その他 | 太平洋から高度を下げ、R/W32に着陸する機体が低空で真上を通る。 夜には進入灯、滑走路灯が輝いてとても綺麗でデートにもGOOD。 周りには公園が整備され、家族で楽しめる。 |
【I】物部川対岸

場 所 | 空港から物部川(ものべがわ)を挟んだ対岸 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 太平洋と砂浜を交えたショットが撮れる。 |
【K】吾岡山文化の森子供の広場

場 所 | 吾岡山 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
その他 | 滑走路延伸の際、障害物件となった吾岡山を切り崩し、整備された施設。 旋回しR/W14に着陸する機体がを近くに見える。 視程がいい日はR/W32着陸機を太平洋と絡めることができる。 |
【L】交差点付近
場 所 | R/W32側にある交差点付近の歩道 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W32に向かう誘導路上の機体を間近で撮れる。 比較的交通量の多い道路なので撮影をしていると少し目立つ。 |
【M】外周ポイント(誘導路側)

場 所 | エプロン西側外周 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 香南市みなこい港まつりで大活躍! 写真のように飛行機と花火を絡めることができる。 |
【N】R/W14真下

場 所 | R/W14の着陸の真下 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | なし |
その他 | 夏場の南風運用の着陸を狙える。 |
【O】緑の広場

場 所 | 緑の広場内にある高台 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | なし |
その他 | R/W14の着陸を狙えるが、あまり景色はよくない。 |
【P】田んぼ(1)

場 所 | 空港外周にある農道(1) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | スポットに駐機中の機体がよく見える。 狭い農道なので車で行く場合は気を付けたい。 要脚立。 |
【Q】田んぼ(2)

場 所 | 空港外周にある農道(2) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W32離陸に向けてタキシングする機体を間近で狙える。 【P】同様、狭い農道なので車で行く場合は気を付けたい。 要脚立。 |
【R】公園駐車場入り口

場 所 | 空港周辺にある駐車場の入り口 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W32着陸機を脚立なしで狙える。 接地ショットはなかなか撮れない。 |
【S】グランド

場 所 | サッカーグランド内 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | なし |
その他 | 終日逆光だが、人を入れたショットを狙える。 |
搭乗記
フジドリームエアラインズ(FDA)
- 機材 エンブラエルERJ175
- 路線 神戸→高知 高知→神戸
愛称は「高知龍馬空港」