たーびん
ほぼ空港全周から撮影可能なので自分のベストスポットを探してみてくださいね。
愛称は「高知龍馬空港」
愛称は「高知龍馬空港」
PBBには龍馬と桂浜や、弘法大師と室戸ジオパークのパネルが飾られています。
Contents
高知空港(KCZ/RJOK)撮影スポット
空港基本情報
空港コード (IATA/ICAO) | KCZ/RJOK |
所在地 | 高知県南国市 |
運用時間 | 7:00〜21:00 |
滑走路 (長さ×幅) | 2500×45m |
滑走路 (方向) | 14/32 |
航空無線 周波数 | TWR 118.75(P) 126.2 APP 124.8 125.0 DEP 124.8 125.0 ATIS126.45 |
【A】展望デッキ
場 所 | ターミナルビル3階 |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
トイレ | あり(ターミナルビル) |
自販機 | あり(ターミナルビル) |
その他 | フェンスで囲まれているが、撮影用の穴が開けられている。 低い位置にあるため、近くに機体があるように感じる。 やなせたかしの出身地とあってアンパンマンの絵がある。 |
【B】展望台
場 所 | 空港北側外周沿いに設けられた展望台 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 誘導路上の機体をかなり近くで見ることができる。 パイロットからもこちらがよく見えているのか、かなりの確率で「お手振り」をしてくれる。 |
【C】外周ポイント
場 所 | ターミナルビルと逆側にある外周フェンス沿い |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 滑走路が近く、目の前で離着陸を見ることができる。 脚立必要。 |
【D】R/W32真下(1)
場 所 | R/W32進入付近(1) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | フェンスが邪魔になるが、超間近に航空機を感じることができる。 |
【E】R/W32真下(2)
場 所 | R/W32進入付近(2) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | (1)からは一本外側の道。 進入灯と絡めた真下からのショットが撮れる。 |
【F】【G】【H】堤防(北側・中央・南側)
場 所 | R/W32進入側堤防 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
その他 | 太平洋から高度を下げ、R/W32に着陸する機体が低空で真上を通る。 夜には進入灯、滑走路灯が輝いてとても綺麗でデートにもGOOD。 周りには公園が整備され、家族で楽しめる。 |
【I】物部川対岸
場 所 | 空港から物部川(ものべがわ)を挟んだ対岸 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 太平洋と砂浜を交えたショットが撮れる。 |
【K】吾岡山文化の森子供の広場
場 所 | 吾岡山 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
その他 | 滑走路延伸の際、障害物件となった吾岡山を切り崩し、整備された施設。 旋回しR/W14に着陸する機体がを近くに見える。 視程がいい日はR/W32着陸機を太平洋と絡めることができる。 |
【L】交差点付近
場 所 | R/W32側にある交差点付近の歩道 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W32に向かう誘導路上の機体を間近で撮れる。 比較的交通量の多い道路なので撮影をしていると少し目立つ。 |
【M】外周ポイント(誘導路側)
場 所 | エプロン西側外周 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | 香南市みなこい港まつりで大活躍! 写真のように飛行機と花火を絡めることができる。 |
【N】R/W14真下
場 所 | R/W14の着陸の真下 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | なし |
その他 | 夏場の南風運用の着陸を狙える。 |
【O】緑の広場
場 所 | 緑の広場内にある高台 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | なし |
その他 | R/W14の着陸を狙えるが、あまり景色はよくない。 |
【P】田んぼ(1)
場 所 | 空港外周にある農道(1) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | スポットに駐機中の機体がよく見える。 狭い農道なので車で行く場合は気を付けたい。 要脚立。 |
【Q】田んぼ(2)
場 所 | 空港外周にある農道(2) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W32離陸に向けてタキシングする機体を間近で狙える。 【P】同様、狭い農道なので車で行く場合は気を付けたい。 要脚立。 |
【R】公園駐車場入り口
場 所 | 空港周辺にある駐車場の入り口 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | なし |
自販機 | なし |
その他 | R/W32着陸機を脚立なしで狙える。 接地ショットはなかなか撮れない。 |
【S】グランド
場 所 | サッカーグランド内 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
自販機 | なし |
その他 | 終日逆光だが、人を入れたショットを狙える。 |
搭乗記
フジドリームエアラインズ(FDA)
- 機材 エンブラエルERJ175
- 路線 神戸→高知 高知→神戸
コメント
コメント一覧 (4件)
KCZfunさん
ご説明ありがとうございます。
今回、南国市にご確認したところ、
「非難タワーの立ち入りは禁止ではなく、普段から飛行機撮影はしてもOK。
公開については南国市が判断できないため、個人に任せているが、できればネットでの公開は控えて欲しい。」
とのご回答をいただきました。
そのため、今回津波非難タワーのスポット案内は削除させていただきます。
高知空港ファンとして、これからもよろしくお願いします。
おはようございます
返信ありがとうございます。
以前南国市に確認したところ、登って撮影をしても構わないが本来の目的外の利用になるため写真の一般公開は止めてほしいとの回答をいただきました。
そのため地元のファンの間では避難タワーを使うことはあっても、写真の一般公開はしないと決めています。
そのことについてご理解とご協力をしていただければと思います。
P.S 挨拶が抜けていましたので、2分ほど前のコメントの削除をお願いします。
初めまして、ご意見ありがとうございます。
確かに、他の自治体では避難タワーへの立ち入りを禁止しているところが多いようですが、この南国市のタワーに関しては普段からオープンにして市民に親しんでもらえるように、という指針があります。
悪用しなければ普段から使用しても大丈夫ですので、ご安心下さい。
よろしければ、下記の記事をご参照下さいませ。避難タワーについて書かれております。
http://m.huffpost.com/jp/entry/9035882
こんばんは
初めてコメントさせていただきます。
本来は立ち入り禁止となっている避難タワーから撮影した写真をネットに上げるのは如何なことでしょうか?
施錠されてない上人の往来もほとんどないので撮影は可能ですが、撮影したとしても個人で楽しむくらいにしておくべきです。
ですので避難タワーを撮影ポイントに設定することは良くないと思いますし、写真の公開も止めたほうがよろしいかと思われますね。